2011年09月17日
Posted by {^L^} at 2011年09月17日23:53 Comment(4)

150円大トロ@魚神

150円大トロ@魚神

150円大トロ@魚神

昨日から始まったマグロ料理専門店の魚神の5周年記念セール。 なにせ対馬の養殖マグロの
大トロ握りが一貫 150円ですからねっ! イカイデかっ! タコイデかっ!

150円大トロ@魚神


11時ちょうどに到着すると、ありゃまっ! 昨日に引き続いて知り合いのセンさんがお店に入って行き
ますよっ!   ブロガーの行動パターンは皆さん同じですね。\(^^;)


150円大トロ@魚神
150円大トロ@魚神


元々今日はたまには親孝行でもしようとお袋に大トロをご馳走する予定だったんです。 150円なら
大トロだけでお腹をおこせますね。

ブログ用にあぶり丼も頼んでみました。 大体炙り丼は、脂っこ過ぎたり焼くときのガスの匂いが
移ってる場合が多いので食べないんですが、980円ならこの機会に様子見してみましょう~♪

まずは大トロ来ましたよっ!  5貫食べても750円です。 安っ!
delmoさんが昨日食べた握り に比べると、ちょっと雑ですがまあトロの部分によって肉がバラける
のはしかたないです。

150円大トロ@魚神


先日食べたカマトロはちょっとしゃりとネタのバランスが悪かったんですが、これぐらいのトロの
大きさと脂の乗り具合ならちょうど良いですね。 150円ならなんの文句もありません。

5貫立て続けに食べると、やっぱり食べでがありますねっ! 口の中がマグロの脂の心地よい
香りで一杯になります。 


本マグロ炙り丼@魚神

続いて本マグロの炙り丼が出来上がってきました。 スタンダードの炙り丼はあぶった中トロと
ネギトロが乗ってるんですが、これは炙った中トロ三枚と大トロ二枚でネギトロは無しです。


本マグロ炙り丼@魚神

なぜか、ガリが別皿じゃなくてドンブリの上に乗ってますよ。 さては昨日大勢お客さんが押し
寄せたんで、お店側も色々作戦を練ったようですね。

どんぶりは、白飯と酢飯、それに量も大小選べるんですが、酢飯の小にしました。 炙り丼なら
ご飯が温かいかどうかは関係ないと思いますが、前回食べた中トロ丼は酢飯より白飯にした方が
マグロがほんのり温かくなって良いと思います。

本マグロ炙り丼@魚神
本マグロ炙り丼@魚神


やっぱり炙るとかなり脂が乗って来るので、{^L^}のような年寄りにはちょっとくどいですね。
それにガスの匂いがやっぱり少し肉に移ってます。

添えられたワサビを醤油に溶いてかけるんですが、脂が凄くてほとんど醤油をはじいてしまいます。
その分下の酢飯がちょっと辛くなってしまいました。 このあたりは食べ方にひと工夫必要です。

そんな訳で、{^L^}お奨めは炙り丼より大トロを10貫食べる事ですね。 普段なら1貫 480円
ですから、10貫食べると4800円。 セール中なら10貫 1500円で食べれます。

9月20日の火曜日までなんでお早めにっ!




 過去の本マグロと海鮮旨処 魚神 訪問記 :

                          9月11日 



本マグロと海鮮旨処 魚神
住所:   香川県高松市春日町字南免170-1 地図
電話     087-841-0001
営業日   水曜定休(祝日の場合は営業、翌日休み)
営業時間  11:00~14:00 17:00~22:00、LO 21:30






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

この記事へのコメント
おいしそう。
何回かいったことがあります
ワタクシメ小食なので たぶん3貫でお腹が、いっぱいになります。
450円・・・これってアリですか うーん
Posted by ひめ太郎ひめ太郎 at 2011年09月18日 00:23
ひめ太郎 さん>

お袋は4貫しか食べませんでしたよ。
5周年記念でお店に来てもらうのが目的
だから全然平気と思いますよ。
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年09月18日 00:57
あら。

同じ時間に 一番奥の座敷(こあがり?)にいました^○^

うちは 小学生の子どもと二人だったんで 大トロは2貫

あぶり丼を子どもが 私はエビアナゴ天丼に

ボリュームあって 晩ご飯いらない!状態でした。

法要や祝いの席の案内が あったので 使ってもいいかな~って。
確かに 認知してもらうのは いい企画だと思いますね。

こちらを見て ほんと久しぶりにランチ行きましたもん^m^
Posted by はんな at 2011年09月18日 11:00
はんな さん>

それは知らずに失礼いたしましたっ!

他の方のオーダーを見ていても、皆が必ず
5周年記念スペシャルを頼むわけではないですね。
そこいらも計算に入っての大特価なんだと思います。

次回、イラストそっくりなおっさんが居たら声かけて
くださいね。 \(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年09月19日 00:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
150円大トロ@魚神
    コメント(4)