2010年02月19日
Posted by {^L^} at
2010年02月19日22:50 Comment(4)
キッチンハウス花櫚

キッチンハウス花櫚 かりん
昨日の秘密のケンミンSHOWをみたら猛烈に中北の天ぷらが食べたくなりました。
一番のお気に入りは有名な鰯天じゃなく蓮根の天ぷらだったんですが、下味のつけ方が秀悦で
天ぷら屋さん天ぷらより美味しかったです。 放送では天ぷらに下味を付けないのが普通だと
言ってましたが、関西だと付けますよね。
熱々の蓮根に醤油をかけてすぐ食べたんじゃだめなんです。 醤油をかけてうどんを食べ終わった
頃にちょうど油が蓮根に馴染んでくるんですね。 衣も醤油を吸ってぷよぷよになった頃合が食べ頃
です。 ああっ~ 思い出したらよだれが出て来た。(笑)
いかなごの天ぷらも美味しかったなぁ~ 遠い目。
中北じゃないけど熱々天ぷらが食べれる、まんぷくの天ぷら定食へ向かってたんですが、やっぱり
カロリーが心配になって仏生山まで来た所で東へ転進。
天ぷらの代わりに濃厚ドライカレーへGO!

手打ちそば 杉亭の東側のキッチンハウス花櫚です。 昔のホテルの洋食の味が今でも食べれる
貴重なお店ですが、最近お休みが多くなってます。 お昼はマスターが一人でフライパンをふって
るんですが、病院へ行くときはお休みになるんだとか。
今ごろの料理人さんはこう言う味付けはできないだろうと言うガツンとした料理は、味が濃いと言う
意味ではなく、味がしっかりしてるんですね。
オープンカウンターなんで作るところが見えてるんですが、ダイナミックに調味料を使います。
カレーもバターライスを炒める時に驚くほどダイナミックに塩をふります。
今日は13時を回っていたので、ちょうどランチ客が引いたところでした。 先日近所のお乃さんが
食べたランチは鰆の子供のソテー。 今日のランチも気になりますが、やはり大好きなカレーに
しました。
ドライカレーの説明は前の日記に書いたので省きますが、普通のカレーの濃縮版だと思ってください。
パサパサしたカレーとは違います。


やっぱり美味いやっ! {^L^}は玉ねぎを煮詰めたカレーが好きなんでこのカレーにはまって
ます。 普通カレーって食べ進んでいくと味が単調になって福神漬けとか欲しくなりますが、この
カレーはまったく飽きません。 ルーとご飯の量のバランスを変えるだけで変化に富んだ味が味わえ
ます。 バターライスと多目の塩がええ仕事してるなぁ~ \(^^;)
今日は、ライス少な目と頼むのを忘れたので、最後はもうお腹パンパンです。
今日は体重計に乗れんな。(滝汗)
大体、花櫚は盛が良いです。 それを目当てに来ている感じの人も多いので今更ボリュームを減らす
訳にもいかなんでしょうが、現代の洋食の標準から言うとかなり大盛りです。


以前に食べたこのメタボなオムライスもかなりご飯が多目です。 確かこの時はライス少な目と頼ん
だはずなのでレギュラーはもう一回り大きいかも。(汗)
ハヤシライスは汁が多くてスープタイプなのと、スパゲティー系は茹で置きなんでお奨めしませんが
その他、日替わりのランチを含め昔の洋食屋の味が楽しめます。 お財布に余裕のある人はお店の
看板メニューのビーフシチューが一押しです。

土曜日は早仕舞だったりお休みの場合おるので、いかれる方は平日の13時30分ぐらいまでがお奨めです。
以前の キッチンハウス花櫚 かりんの日記 :
7月25日

6月12日

6月12日

6月11日

キッチンハウス花櫚 かりん
住所: 香川県高松市多肥上町1863-1 地図
電話 087-889-1677
営業日 日曜、月曜日 定休
営業時間 11:00~15:00 14:30オーダーストップ
この記事へのコメント
うちの母も昨日のケンミンSHOWを見たのか天ぷらを作ってましたよ~
牛蒡とたけのこの煮物の天ぷら。天ぷらのために煮物を作るんだよね~
うちは大根の煮物を天ぷらにはしないのでびっくりした~~
花櫚は最近いってないな~~
土曜日に店の前とおってもしまってることが多かったから・・・
平日となると無理やしね~~
そそ・・・あのカフェは志度から長尾に抜ける道沿いじゃないよ~~
あの道から東へはいって行くんだと思うんだけど・・・
牛蒡とたけのこの煮物の天ぷら。天ぷらのために煮物を作るんだよね~
うちは大根の煮物を天ぷらにはしないのでびっくりした~~
花櫚は最近いってないな~~
土曜日に店の前とおってもしまってることが多かったから・・・
平日となると無理やしね~~
そそ・・・あのカフェは志度から長尾に抜ける道沿いじゃないよ~~
あの道から東へはいって行くんだと思うんだけど・・・
Posted by つぶあんな at 2010年02月19日 23:21
つぶあんな さん>
うちはあんまり天ぷらはしないんでね。
昆布天もやらんなぁ~
花櫚は今度土曜日にでも行きましょう。
たまには他のメニュー食べようと思うけど
どうしてもカレーに走ってしまって。。。。(汗)
明日の西遊記を楽しみにしてるねぇ~♪ (^^v
うちはあんまり天ぷらはしないんでね。
昆布天もやらんなぁ~
花櫚は今度土曜日にでも行きましょう。
たまには他のメニュー食べようと思うけど
どうしてもカレーに走ってしまって。。。。(汗)
明日の西遊記を楽しみにしてるねぇ~♪ (^^v
Posted by {^L^}
at 2010年02月20日 00:15

エビフライには、ワインがあうんだけど~~~
ポンシュしまちた~
ポンシュしまちた~
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年02月20日 05:52
シネマ大好き娘 さん>
{^L^}もエビふりゃ~が食べたいっ! \(^^;)
{^L^}もエビふりゃ~が食べたいっ! \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2010年02月21日 02:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。