2009年08月09日
Posted by {^L^} at
2009年08月09日23:45 Comment(10)
チリドッグ@サンダズダイナー

チリドッグ@サンダズダイナー
ラウンドワンで遊んだ留学生達を連れてサンダスダイナーへ。



当初の目論見では、日本食に飽きた留学生に、本場仕込みのハンバーガーをご馳走しようと
言う予定だったんですが、うどんも完食できないぐらい食傷ぎみのようなのでここで彼らは
ドリンクのみです。
最近新しくチリコンカーンが登場したとの情報を聞いたので、{^L^}達はチリコンカーンを
食べます。
メニューを探すも、チリコンカーンが見つからないので、おっちゃん(ご主人)に聞いて
みると、チリコンカーンは単体ではなく、チリドックと、チリバーガーとして登場して
いるとの事。
なる程と思ってもう一度メニューを見ると、なんとメニューの最初のページの夏メニューに
チリドックと、チリバーガーが載ってました。

おおっ! これはある意味大変なことですよ。 チリバーガーとかチリドックはお店のシェアで
言うと、1/10とか1/20ぐらいでしょう。 それ程食べる人が多いメニューじゃないですね。
それをメニューの巻頭で一押しすると言う事は、味に絶対の自信があると言う事です。
当然、辛いメニューでは無いことは想像できます。 高松の一般的な人はチリと言うと
ロッテリアとかモスでぐらいしか食べた事が無いんじゃないでしょうか。
かく言う{^L^}も生まれて初めてのチリコンカーンはデニーズでした。 {^L^}が上京したのと
イトーヨーカー堂がデニーズを上大岡にOPENしたのが同じ時期。 {^L^}は調布のデニーズ
とか瀬田のデニーズとかよく通いました。
いらっしゃいませデニーズへようこそ! と迎えてくれる同じみの接客ですが上京したての
田舎者の{^L^}にはこそばゆかったですね。 まあファミレスのメニュー自体はロイヤル
ホストやスカイラークとそれ程大差なかったんですが、当時アメリカ本部にメニューの
構成を握られていたデニーズは、チリコンカーンなるおよそ当時日本では受け入れれない
だろうと思われるメニューも組み込んでました。
{^L^}も恐る々食べてみたんですが、当時の常識では考えられない味の構成でした。
なんと言って表現すればよいのか難しいぐらいですね。 でも2~3回食べるうちにまったく
この味のとりこになりました。
同じく当時初めて食べたタコスはまだ味の表現が簡単ですが、チリコンカーンはホントに
味の表現が難しいですね。

さて、そうこうしているうちにチリドックとチリバーガーが出来てきました。 {^L^}は
今日はチリドッグを食べます。
一口食べると、チリの強烈な味ではなくて、豆の旨味と香りが先行して口内に膨らみます。
ひき肉や玉ねぎもトマトも脇役です。 辛さももちろん控えめです。
これは美味いですねぇ~ これなら、知らずにチリドッグを食べた人も満足の逸品でしょう。
ソーセージとチリがまたよく合うんです。 ソーセージ自体も良いですね。
サンダズダイナーのハンバーガー自体がいかにも素材にこだわったというクリアな味ですが
チリドッグも同様です。 バーガーの方はマックでスパイスに慣らされた若者の舌にはやや
物足りなく感じる場合もあるでしょうが、舌が覚えていないチリは若者でさえ素直に受け入れ
られるでしょう。
テキサスやロスの本場のチリも美味いですが、チリバーガーを何個も食べようとは思った事は
ありません。 でもこのチリドッグを食べたら食欲が沸いてきて、隣の麺友しゅうちゃんの
チリバーガーを横取りしたくなりました。\(^^;)
豆自体が美味しいので、おっちゃんに聞いてみるとビーンズは本場から輸入しているとの事です。
なる程、こだわってますね。 辛さの実験にちょっとだけタバスコを振って見ましたが、辛さ
は増すものの、豆の香りをスポイルします。
辛くなくてもそのまま食べる方が{^L^}は気にいりました。 なにせ香川県民は金時豆で甘い
豆には慣れてますからね。 なにも辛いチリにこだわることはないと思います。
残念なのは、せっかくチリコンカーンの本場のテキサスからの留学生にこのチリドッグを
食べさせて上げれなかったこと。 毎日ホストファミリーの家庭でご馳走攻めにあって
ほんと食傷気味になってます。
でも久しぶりにアメリカンテイストのカフェに来て、ファイブアローズの選手のサインを見た
りして彼らもリラックスできたようです。 おっちゃんとの英語の会話もはずんで似顔絵
を書いて盛り上がります。 帰りにはおっちゃんとの記念撮影をしたいと言い出した程です。

これもおっちゃんの人柄ですね。
チリドックとても気にいったので、{^L^}は今度はチリバーガーを食べに行きます。
以前のサンダズダイナーの日記 :
5月30日

これ食べた

サンダズダイナー SANTA's DINER お店のHP
住所: 香川県高松市屋島西町2506-17 地図
電話 087-816-0889
営業日 無休 ←変わる場合があるので要確認
営業時間 11:00 ~20:00 ラストオーダー 19:30
この記事へのコメント
サンダズダイナーのハンバーガは本当に美味しいよね!
もう大好き!
チリドックって辛くないの?
私も今度食べてみる!
留学生は本当にホストファミリーのお宅で美味しいもの食べてたんですね~
留学生ってたくさん食べそうな気もするんだけど・・・
妹ちゃんが帰省してきたよぉ~~
もう大好き!
チリドックって辛くないの?
私も今度食べてみる!
留学生は本当にホストファミリーのお宅で美味しいもの食べてたんですね~
留学生ってたくさん食べそうな気もするんだけど・・・
妹ちゃんが帰省してきたよぉ~~
Posted by つぶあんな at 2009年08月10日 00:18
つぶあんな さん>
サンダスダイナーのチリドックは辛くしてません。
その分素材がホント楽しめます。 豆が美味しい。
つぶあんなさんにお奨めの味です。
アリオストは15日の線なさそうだから、ひる丸へ
行こうか?
サンダスダイナーのチリドックは辛くしてません。
その分素材がホント楽しめます。 豆が美味しい。
つぶあんなさんにお奨めの味です。
アリオストは15日の線なさそうだから、ひる丸へ
行こうか?
Posted by {^L^}
at 2009年08月10日 00:26

チリワンコで、シュワシュワしたい~~~~♪
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年08月10日 05:12
留学生と会話しているメタボさんを想像してたら、昔、金髪娘をナンパしていたメタボさんのTVCMを思い出しましたよ。
また流れないかなー。(笑)
また流れないかなー。(笑)
Posted by 麺道 at 2009年08月10日 07:13
辛い物もすきなんですが、豆も大好きです。
ああ~、食べたい。
近々、行きま~す。
ああ~、食べたい。
近々、行きま~す。
Posted by re-nya at 2009年08月10日 08:18
留学生君達が疲れた表情だったのが
帰るとき笑顔になってくれて何よりでした。
彼らが残る日本での日々を楽しんでくれたらって思います。
ありがとうございました。
帰るとき笑顔になってくれて何よりでした。
彼らが残る日本での日々を楽しんでくれたらって思います。
ありがとうございました。
Posted by サンタのおっちゃん at 2009年08月10日 09:14
シネマ大好き娘 さん>
チリコンいけまっせ!!
是非!
チリコンいけまっせ!!
是非!
Posted by {^L^}
at 2009年08月11日 00:27

麺道 さん>
今日の12時10分頃、田町で見かけましたよ!
うどん屋も何も無い方向から歩いて来たけど
どこ行ってたの?
20年前は、腹筋が割れてましたからね。
今の三段腹では金髪ナンパは無理でしょう。\(^^;)
あの金髪さんはクインシージョーンズのEXワイフです。
今日の12時10分頃、田町で見かけましたよ!
うどん屋も何も無い方向から歩いて来たけど
どこ行ってたの?
20年前は、腹筋が割れてましたからね。
今の三段腹では金髪ナンパは無理でしょう。\(^^;)
あの金髪さんはクインシージョーンズのEXワイフです。
Posted by {^L^}
at 2009年08月11日 00:32

re-nya さん>
これは自身を持ってお奨めです。
タバスコかけずに辛くしないで食べる方が美味しいです。
おっちゃんによろしくぅ~♪
これは自身を持ってお奨めです。
タバスコかけずに辛くしないで食べる方が美味しいです。
おっちゃんによろしくぅ~♪
Posted by {^L^}
at 2009年08月11日 00:34

サンタのおっちゃん さん>
色々お世話になりました。m(_ _)m
チリコン思った以上に美味しかったです。
テキサスの子に是非味見してもらいたかったん
ですが、思わぬ展開で残念です。(涙)
また近いうちにチリバーガーを食べに行きます。(^^v
色々お世話になりました。m(_ _)m
チリコン思った以上に美味しかったです。
テキサスの子に是非味見してもらいたかったん
ですが、思わぬ展開で残念です。(涙)
また近いうちにチリバーガーを食べに行きます。(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年08月11日 00:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。