2020年12月19日
Posted by {^L^} at 2020年12月19日08:00 Comment(2)

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート
焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

年の暮れも迫って来てきました。戒厳令に備えて\(^^;)劇謎、正月の食糧品を買いだめにゆめタウンへ行ったので、たまには敵地省察ということで焼肉 ヤマキ商店で焼き肉丼を食べることに。。

皆さんご存じのように親会社は丸亀製麺を運営する【 株式会社トリドールホールディングス 】です。
https://nikuno-yamaki.com/
---------------------------------------------------------------------
商店街の「お肉屋さん」から始まった

昭和の時代、商店街に必ず1軒はあった「地元のお肉屋さん」お肉だけでなく、出来立てのお惣菜や揚げたての「コロッケ」なんかも売っていて、店の人や初めて会ったお客さん同士でその日の晩ごはんの相談をしたり、他愛ない世間話しをしたり。何気ない「日常」の中に、今ではあまり目にする事がなくなった「商店」ならではの「賑わい」や「見知らぬ人とのあたたかなふれ合い」がありました。


そんな懐かしい風情や景色はそのままに、現代の生活環境に適したスタイルで「食の愉しみ」をお客さまにお届けしたく、ヤマキ商店を開業いたしました。わたくしたちはご注文ごとに精肉をカットするところから始めます。新鮮で美味しいお肉をお手ごろな価格で召し上がって頂き、ご注文を伺いながら目の前で調理をすることで、手づくり出来たての感動体験をお届けしたい。そのような想いが込められています。
---------------------------------------------------------------------

お店のHPにはこんなストーリーが紹介されいます。トリドールの栗田社長は実父の実家がある香川県の坂出でうどんに親しみ、丸亀製麺を創業したことは有名ですが、街の肉屋さんの思い出をヤマキ商店で再現させた訳ですね。やはり成功する人は違います。

【 切り立て牛肉 】が謳い文句ですが、肉って切り立てが旨いんでしょうかね? そうだとしたらうどんや蕎麦と同じですね。\(^^;)


ゆめタウンのフードコートの中でも常に行列が絶えないお店です。まあ格安で肉が食べれるということで人気なのは分かります。これってハワイへ進出しないんでしょうかね? この甘辛い味はアメリカ人にも受けそうです。あっ!うどんと違って原価が高いのか。汗\(^^;)


焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート



ゆめタウンへ来た時は時々食べますが、とにかく味が濃いので旨い、まずいを通り越して、箸が進みます。 冷麺も食べたかったのでセットにしたんですが、焼き肉丼390円をキムチ丼440円に変更してみました。

イメージでは、焼き肉にキムチが絡んだキムチ焼きみたいなのを想像してたんでですが、どうやらキムチが乗っただけのようです。それなら、30円のキムチトッピングと温玉を乗せた方が良かったですかね?

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

アウェーなので、ちょっと失敗しました。\(^^;)


焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート


焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート

焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート








 
★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合は、この赤字の文字リンクを押して直接表示してください。


今日の父母ヶ浜は相変らず雲が厚く、時折雲の隙間から太陽が顔を出しましたが、あまり良い日の入りとはなりませんでした。




★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合はこの赤字の文字リンクを押して直接表示してください。




コロナのお時間です。

今日櫻井よしこ女史の言論テレビでコロナ問題のライブがありました。残念ながらライブは終了後は有料コンテンツとなるようなので、埋め込み出来ません。

世界最多病床国でなぜ「医療崩壊」なのか
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/

放送を聴いた感じでは、やはり{^L^}が感じているのと同じで、今回のコロナ禍はマスコミが恐怖を煽ったのが一番の問題で、指定感染症の指定を2類のまま5類に変更しなかったことが、現在の医療逼迫騒動を引き起こしていると結論付けてました。

つまり2類ということで、民間の医療機関がコロナ患者を受け入れないことが、医療崩壊の恐れを生んでいるわけです。保健所の職員も春から休む暇も無く激務を続けている訳で、5類にすれば追跡調査もしなくてよくなるので、本来の業務を遂行できるハズです。

まあ医師会もどうなのかとは思いますが、コロナを協議する専門家集団というのが、感染予防に主眼を置いているので、自分達の仕事を遂行しようとしてそうなるんではないかと思います。

台湾を始め、東南アジアの特定の国では、極端にコロナの封じ込めに成功している訳で、その成功原因が鎖国にあるのかどうか、規制にあるのかどうか等を研究するチームを作り、日本のコロナ対策にも生かす必要があるんじゃないかと思います。

武漢がいち早く規制を解除して3密状態になっているのに、なぜコロナが再燃しないのか? 鎖国している国との違いなどを研究すれば日本にも応用できる点があるんじゃないかと思います。





ゆめタウン高松 フードコート  
住所:     香川県高松市三条町608-1
電話      087-869-7500
営業日    不定休
営業時間  10:00--22:00




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

この記事へのコメント
櫻井よしこ氏、先日のBSプライムニュースでも同じ事をおっしゃっていました
それと共に、メディアは前向きな事を全然発信しない!と、お怒りでした
その通りだと思います
人間いつかは死にます
だから明るく前向きに生きたいですよね^ ^
Posted by ミルミル at 2020年12月19日 11:44
ミルミル さん>

{^L^}もじじいだから書いても良いと思いますが、
ジジババを助けるために若い世代が犠牲になるのは
申し訳ないです。\(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2020年12月31日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼肉 ヤマキ商店@ゆめタウン高松 フードコート
    コメント(2)