2020年07月20日
Posted by {^L^} at 2020年07月20日08:00 Comment(0)

カフェ クウネル

カフェ クウネル
カフェ クウネル

今日は大川のうなぎと思ってたんですが、ちょっと用事が出来て断念。ランチは中間町の隠れ家
カフェ・クウネルへ。


カフェ クウネル

カフェ クウネル

カフェ クウネル

カフェ クウネル


記憶が曖昧ですが、今のオーナーはお母さんと娘さんの親子でやられているんだったと思います。
欧州の邸宅のような広い店内で頂くランチが美味しい事で有名ですが、最近はお弁当も評判です。


カフェ クウネル


ランチはお肉かお魚、ハンバーグの3種類の中から選ぶのですが、確か以前は1000円だったと
思うのですが、1200円になってました。

まあこのグレードでドリンク付きですから、1200円でも全然OKです。偶然古い友人にバッタリ
出会って、お互いの近況を語り合ったのですが、{^L^}よりだいぶ年上なのに、スリムに体を絞り
込んでいて、感心しました。

ジョコビッチの著書を読んで、グルテンフリーを取り入れてから、調子が良いそうです。

{^L^}にうどんを食べるなというのは、【 死ね 】 ということなので、グルテンフリーは実施しよう
とは思いませんが、一応小麦粉中毒は気にしてます。汗


カフェ クウネル


そんな話しをしていると、{^L^}のチキンランチが登場っ! この鶏肉は旨いです。ソースが甘酢
のような感じのパンチの有る味付けで、食欲が進みます。

カフェ クウネル


対して、豆腐の料理はさっぱりとした味付けで、全体としてのコントラストが素晴らしいです。

食べた後も喉が渇くようなこともなく、丁重に作られていることが分かります。

これでフランスパンでも付いていたら、もうちょっしたレストランレベルです。もちろん味付け
的にはご飯が欲しくなる味なんで、ご飯が進んで困りました。汗

広い空間で、ゆっくりと友人とも話しができて余計に満足。

カフェ クウネル

こちらは、ハンバーグランチのハンバーグです。メイン以外は同じ。 デザートはガマンしました。汗


カフェ クウネル

カフェ クウネル

カフェ クウネル


超久しぶりでしたが、この満足度ならまた近々リピートしそうです。場所がなかなか分りにくい
のですが、高松西インターのセブンイレブンの交差点の少し北側に西に入る細い道があってその
辺りから、欧米風の建物が見えるので、あとは建物の方向に進めば到着します。





コロナのお時間です。

{^L^}が感じていた安部首相への不安は、やはり誰もが同じことを感じているようです。
北海道新聞にも指摘が掲載されました。


国会閉会1カ月 感染再燃、GoTo方針転換… 課題次々、
首相語らず 記者会見なし、委員会出席せず 
野党「官邸に巣ごもり」

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/441770?rct=n_abeshinzo
---------------------------------------------------------
安倍晋三首相が通常国会閉会翌日の6月18日を最後に1カ月間、記者会見せず、国会の
閉会中審査にも出席していない。この間、首都圏を中心とした新型コロナウイルスの感染
再拡大や、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の方針転換など大きな課題が浮上
したが、説明責任を果たさない逃げの姿勢が浮き彫りになっている。

首相は記者会見に加え、週1回のペースで開かれている国会の委員会の閉会中審査にも
出席していない。

政府・与党が拒んでいるためで、さらに首相は周辺に「秋の臨時国会は開きたくない」と
漏らす。コロナ対策などを巡って求心力のさらなる低下がささやかれる中、できる限り説明
の機会を少なくすることで野党などの追及を避けたい思惑が透ける。
---------------------------------------------------------

ほんと困ったものです。涙 
ちょっと危険水域突入ですが、恐らくこの事は、長く歴史に残ることでしょう。

GoTo解約料を再検討、政府
出典:KYODOニュース
https://this.kiji.is/657520832478594145
---------------------------------------------------------
政府は19日、観光支援事業「Go To トラベル」の対象から東京都発着の旅行を除外した
ことを巡り、キャンセル料を補償するかどうか再検討に入った。赤羽一嘉国土交通相は「国として
補償は考えていない」と明言したが、与党や自治体から異論が相次いでいるためだ。ただ、補償を
認めた場合、東京除外に続く方針転換となり、慎重に調整する。
---------------------------------------------------------

今回のGoToキャンペーンの目的は、疲弊した観光業界を救うためなので、旅行代理店が旅行を
販売して儲けるのと、キャンセル手数料を政府が補填して旅行代理店やホテルを儲けさせるのとは
同じ意味合いです。


ですからキャンセル料を政府が補填したら良いのですが、これ意外に難しく、本当に代理店が
ホテルにキャンセル料を払うのか、旅行代理店の手間賃になるのか、仕分ける事務作業が多く
なるのが問題です。

当然不正が起る因子が生まれる訳で、なかなか補填するのは難しいでしょうね。

お客さん側に補填をするのは、旅行代理店と客側が結託すると不正が横行するので難しいと思います。

そうでなくてもGoToキャンペーン自体が 【 架空旅行 】 で補助金だけ頂こうと企んでいる輩が
多いので、いかにリアルの旅行かどうか確認する方法の開発が急がれます。

そうでなくても、東京が除外になれば千葉に泊って、東京見物というやり方や、申告の住所を
偽ったり、こちらの対策だけでも、手一杯と思います。


肝心なのは、東京をはじめ、コロナが本当に第2波と言われるような状態にあるのかという事です。

上側は全国の死亡者とPCR検査を受けた人の数です。
コロナのデータ

こちらは東京のデータです。
コロナのデータ


肝心なのは、PCR検査陽性者の数ではなく、重症者と死亡者の数です。上のデータを見ると
死者はほとんど居ない状況が分かります。


もうひとつ明るいデータと言うか研究結果が報告されました。この内容は安部首相にも伝え
られたそうです。




詳細はYouTubeを見て貰うのが一番良いのですが、長いので忙しいうどん屋の大将の為に
{^L^}が端折って解説しますが、簡単にいうと、昨年の12月の時点で武漢から日本に旅行に
来た中国人により持ち込まれた弱毒のコロナウイルスに多くの日本人が感染してしまって抗体
を持っていたのが、最初のコロナの感染が何もしないのにひとりでに収束した理由です。


コロナのデータ

グレーの部分が、季節性インフルエンザの患者数です、 2019年の終わりにへこんでいるのは
コロナが入って来てインフルの発症が出来なかった為です。

いわゆるウイルスに感染して発熱してサイトカインが出ている状態では、他のウイルスは感染が
できないんだそうです。

コロナのデータ

コロナのデータ

コロナのデータ

コロナのデータ

コロナのデータ


コロナが発生して武漢が閉鎖される前に500万人が武漢を脱出。そのうちの9千人が成田経由
で日本に入ったことが確認されています。 

中国人全体でいうと昨年の11月から3月の間に184万人が入国。1月20日から2月1日の
間だけでも34万人が入国したことは、森大臣が国会で証言済です。


この訪日中国人が持ち込んだコロナ型でいうとK型に多くの日本人が感染して、すでに1月~3月
の時点で抗体を持っている人が多かったのが早期に収束した理由だということです。

K型は症状が軽いので、鼻風邪程度しか発症しないことが多く、感染に気がついてない人がほと
んどで、知らないうちに抗体を持ったらしいです。


これらの事は、季節性インフルとコロナの関係とか、色々な調査が行なわれて、かなり高い精度で
解明されています。


ほんと詳しいことはYouTubeを見て頂かないと書き切れないぐらいですが、簡単にいうと
現在、上のコロナで死亡した人のデータとかに現れているように、感染しても重篤化するケース
は少なく、日本人はすでにコロナに対する抗体をもっているという事です。

この抗体が、抗体検査では引っかからないので、最近よく言われる免疫記憶とか類似のコロナ
の抗体と言われる物だと思われます。

まあ児玉先生は警鐘の意味でエピセンターを制圧せよと言われているんだと思いますが、やるに
越したことは無いです。

しかし京大VS東大の争いというのではなく、新しい未知のウイルスに対して、研究者達が
総力を挙げて研究している訳で、それに応えられない政治が情けないですね。





カフェ クウネル (cafe ku:nel)
住所:   香川県高松市中間町517-4
電話     087-885-6653
定休日   水曜日
営業時間  9:00--17:00 [土・日] 9:00--18:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
活魚料理 あきやま 朝日町店
カレーうどん 中西
まえばうどん
レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ
さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所
肉ぶっかけ 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 活魚料理 あきやま 朝日町店 (2025-04-18 08:00)
 カレーうどん 中西 (2025-04-17 08:00)
 まえばうどん (2025-04-16 08:00)
 レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ (2025-04-15 08:00)
 さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所 (2025-04-14 08:00)
 肉ぶっかけ 讃州めんめ (2025-04-13 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カフェ クウネル
    コメント(0)