2019年01月13日
Posted by {^L^} at 2019年01月13日08:00 Comment(0)

第34回 大京都展@高松三越

第34回 大京都展@高松三越
第34回 大京都展@高松三越

正月明けの1月5日から始まっていた高松三越恒例の大京都展ですが、もう最終日が近いというのに
ようやく行ってこれました。

相変らず人気で駐車場探しに苦労しました。汗 エレベーターを降りた途端に長い行列が出来ていて
びっくりしましたが、【 出町ふたば 】の豆大福を買う行列なんですねっ! 毎日14時30分に
100セット限りの販売と書いてます。

そんなに旨いのかとググルと確かに人気のようですね。 でも京都駅の伊勢丹なら並ばずに買えると
書いてました。汗 今度京都へ行った時に買いましょうかね。 


高齢\(^^;)バキ 恒例の試食もあちこちのお店でしたんですが、やっぱり雲龍で有名な俵屋吉富の
お菓子は頭一つ抜け出て旨いですねっ!  流石は京名菓です。

食べ物以外の京都の工芸品も毎度のことながらどれも伝統の技術と知恵で作り上げられた品々ばかりで
見ていて飽きません。 京都へ買い出しに行く交通費を考えたら、このチャンスにいっぱい買えるのに
と思うんですが、小市民なんでなかなかそうもいきません。汗

14日の月曜日までなんで、なにか気になるものを見つけた方は是非交通費や送料の掛からない地元
での京都展でお買い求めください。笑

























































同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第34回 大京都展@高松三越
    コメント(0)