2018年01月01日
Posted by {^L^} at
2018年01月01日13:06 Comment(0)
2018年 新年お麺でとうございます

2018年 新年お麺でとうございます

うどん好きの皆様。 新年あけ麺ましてお目でとうございます。 もう年明けうどんは食べられた
でしょうか?
暮れのニュースで大晦日のお楽しみは 「年越し蕎麦を食べること」 とのアンケートの集計が報道
されていました。 年明けうどんの認知度はまだまだ1%にも満たないと思いますが、この調子で
県内外に浸透していけば10年、20年先には国民的行事になっているかも知れません。
そのためにも、県内のうどん屋さんは全員参加の方向で協力して欲しいですね。 出だしに紅い餅
を入れるというイメージがあって、正月の忙しいときに餅なんか用意できないという問題がありま
したが、その後紅い物ならということで、梅干しやら明太子やら色々工夫されているようです。
以前にも書いたことがありますが、本場さぬきうどん共同組合で標準の紅い物をなにか考案して
斡旋したら良いんじゃないかと思いますが、なかなかうどん屋さんとの温度差もあるんでしょうね。
紅いロングライフの餅とか、残らない物としては、紅い練り物系なんかだと実現性があると思います。
全国的には、やはり乾麺の中に紅いうどんを入れるのが圧倒的に量がさばけると思いますが、これも
正月明けに在庫が残る心配があるので、販売数が読める大手しか導入は難しいかも知れません。
まあしかし逆に売り切れ続出でプレミアが付くような企画があれば良いわけで、機が熟した時には
一気に攻勢をかけたいですねっ! {^L^}もまずは地元の一杯から応援したいと思います。
それでは皆さま今年も{^L^}が食べたもんをよろしくお願いいたします。m(_ _)m
メタボ柿原 2018年元旦

ショコラもよろしくねっ!