2017年09月25日
Posted by {^L^} at 2017年09月25日08:00 Comment(2)

瀬戸内うどんカンパニーCUO 北川智博氏にご挨拶


瀬戸内うどんカンパニー始動

新聞報道などでご存じの方もいらっしゃると思いますが、瀬戸内うどんカンパニーという
うどんをキーワードに、瀬戸内の素晴らしさを世界に発信する会社が発足します。

春にチーフうどんプロデューサー、簡単にいうと 「社長」 の公募を開始し年俸1千万円
という高額な報酬が話題を呼びました。

この程、選考が終わり、東京で6次産業のアドバイザーをされている、MISO SOUPと
いう会社の代表 「北川智博氏」 がCUOに就任しました。 

中央大総合政策学部卒業の31歳です。


うどん文化の発信地 瀬戸内うどんカンパニーとは

http://udoncompany.com/

瀬戸内うどんカンパニーは、三豊市を中心とした「瀬戸内うどん文化」をキーワードに
地域内外に価値を作り事業を創造していく地域商社です。

これまでに4万人を超えるうどん講習・研修生を輩出し、日本の麺業界を支えてきた
創業107年を誇る製麺機メーカーのさぬき麺機 や、2006年に公開された映画「Udon」
のモデルとなったうどん店など、三豊市には、瀬戸内うどんカンパニーを生み出す背景
となる「うどんの聖地」としてのストーリーがいくつもあります。

地域の素材を生かしたうどん関連商品から日本の各地と連携したうどん商品のプロデュ
ース、そしてうどんツーリズムまで、うどんのことなら何でもお任せください!と言える
事業体を目指し、うどんと地域の資源を活かした新たなサービスを提供していきます。

その北川氏が会社設立の準備に来られたので、三野町の無双地図の本拠地で歓迎
レセプションが開催されました。

地元の産物を使った料理はあしたさぬきの人気ブロガーカシア・ボニータさん
手による物です。





































同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

この記事へのコメント
昨夜は、ありがとうございました。(#^.^#)
とても楽しい会でした。例のごとく、写真が取れずでした。
またまた、料理の画像を使わせてください。\(^o^)/
Posted by CBCB at 2017年09月25日 17:20
チーズが流石の美味しさで、大満足でした。
今日も東京で北川さんと仕事でした。
Posted by {^L^}{^L^} at 2017年10月06日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸内うどんカンパニーCUO 北川智博氏にご挨拶
    コメント(2)