2017年08月08日
Posted by {^L^} at 2017年08月08日08:00 Comment(0)

ふくや@観音寺

ふくや@観音寺
ふくや@観音寺

台風が通り過ぎるたびに書いてますが、ほんと予報図では香川に向かって一直線に向かって来てた
のに、今回も見事右よりのコースを取って直撃を免れました。 四国山脈を越えられないだけだと
いうことは分かっていても、やはりお大師さんに守られているという気がします。

今度敬意を払って善通寺の宮川へうどんを食べに行きましょう。・゚・。・゚・。・♪ そこかい\(^^;)

流石に今日のお昼は傘が役に立たない暴風雨だったので、うどんを食べには出れなかったので、
先日 「 いりこうどん 」 を食べに行って連続2回目も振られた、観音寺の 「 ふくや 」 で食べた
ピリ辛いうどんをUPします。


ふくや@観音寺
ふくや@観音寺
ふくや@観音寺
ふくや@観音寺

ふくや@観音寺
ふくや@観音寺

ふくや@観音寺
ふくや@観音寺


ふくや@観音寺
ふくや@観音寺

ふくや@観音寺
ふくや@観音寺


ふくや@観音寺
ふくや@観音寺



前回は14時過ぎに行って、売り切れだった「 いりこうどん 」 のリベンジにちゃんと12時過ぎ
に到着したのに、またもや「 いりこうどん 」 が売り切れでした。涙 そんなに人気があるんで
しょうかね?  こうなったら意地でも食べなきゃっ!



ふくや@観音寺



しかしここはほんと色々気になるメニューがありますね。 もっと近ければ通って全メニュー制覇
したいところですが、流石に観音寺の西部ともなるとそうは何度も来れません。涙


ふくや@観音寺


カンターで立ちすくむ訳にもいかないので、これも気にかかっていた 「 ピリ辛うどん 」 を食べて
みましょう。・゚・。・゚・。・♪ 前回は冷やしラーメンを食べたですが、冷やしラーメンにもピリ辛版が
あるんですよねっ!  まよったんですが、うどん版の温かいのにしました。


注文すると、厨房の中で「 ピリ辛うどん 」を作り始めたのですが、コンロに掛けた鍋をガスバーナー
2本でブーストして調理するシーンに衝撃を受けました。 やっぱりこの店は只者じゃないですねっ!



ピリ辛うどん

ピリ辛うどん


そして出来上がった「 ピリ辛うどん 」をすすってみると、{^L^}はさぬ一でこの手の味をよく
食べているので、驚きはしませんでしたが、手堅くまとめてあって調理技術の高いことが伺えます。


香川のうどん屋さんって、麺にこだわるあまり、料理の方はさっぱりというお店が多いんですが
こういう技術の高いお店が増えてくると、さぬきうどんの喉越しを生かした料理系うどんが生まれ
てきそうで期待が持てます。

このお店はホルモンも扱っているので、ほんと野菜とホルモンを使った料理系のうどんを開発して
欲しいものです。

金泉さんが夜のうどん需要を狙った時に、 「 うどんすき 」 で対応しようとしてうまく行かなか
ったのは、当然値段が高いからですね。 昼のうどんの10倍の値段になったらそりゃなかなか
普及しなかったのも当然です。 


1000円程度で、野菜とホルモンが入った鍋ホルのようなうどんが食べられたら香川でも間違い
なく需要はあると思います。

そんなことを思いながら「 ピリ辛うどん 」を頂きましたが、次回こそ「 いりこうどん 」 をリベンジ
するぞっ! オウ





RNC特選さぬきうどん遍路




過去の手打ちうどん ふくや 訪問記


             7月20日




セルフの店手打ちうどん ふくや  
住所:     香川県観音寺市大野原町大野原3389-4
電話      0875-52-6226
営業日    月曜日定休
営業時間   9:00--17:30




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふくや@観音寺
    コメント(0)