2016年11月08日
Posted by {^L^} at 2016年11月08日08:00 Comment(2)

金倉製麺 おかや

金倉製麺 おかや
金倉製麺 おかや

暮れも迫って開店ラッシュが続きます。 まずは善通寺市原田町の一代の跡に11月7日に開店
した金倉製麺 おかやです。


金倉製麺 おかや

到着してクルマから降りるやいなや、『 いらっしゃいませぇ~ 』と大きな声が飛んで来た
のにはびっくりしましたが、声の主をみると、店主の奥さん? のような女性が満面の笑みで
お客さんをお迎えしてました。 



金倉製麺 おかや
金倉製麺 おかや
金倉製麺 おかや



ちょっと照れつつも、店外写真を撮って行列に並びます。入り口の暖簾に大きく肉汁つけ麺の
店と書いてあるのでつけ麺を食べようと思ってましたが、店内のメニューには肉汁つけ麺が書
いてないので、前後の人は釜玉とか、釜あげを頼んでました。

入り口のボードには、本日のつけ麺として、肉汁つけ麺とカレーつけ麺が書いてありましたが
値段も書かれてないし、頼みにくいのかも知れません。 ちなみに肉汁つけうどんの小は630円
でした。


金倉製麺 おかや

金倉製麺 おかや

金倉製麺 おかや

金倉製麺 おかや




一代の大将の甥っ子さんが経営すると聞いてたんですが、初めてうどん屋を開業するのと違って
初日にしては、段取り良くうどんが回っています。 麺を冷たい方を選んだのが、温かい方が
出てきたぐらいはご愛嬌です。


金倉製麺 おかや


店内の内装もすっきりとしてて良いですよ。 一代が肉うどんで有名だっただけに、レギュレー
メニューに肉うどんが入ってないのはもったいない気がしますが、まだOPENメニューなので
今後ラインナップされるのかも知れません。


一代の時は、キムチぶっかけとか納豆ぶっかけ、すじこんうどんとバラエティーに飛んでたので
ちょっと寂しい気がします。

金倉製麺 おかや
金倉製麺 おかや
金倉製麺 おかや
金倉製麺 おかや


肉つけ汁は、無化調と思われるあっさととしたクリアな味で、女性にも受けそうです。 この
地区は、ジャンボ高木、おおまえ、こがね製麺所とうどん屋が多い地域なので特色を出すため
に登場したのでしょう。 カレーつけ麺も気になりますね。


新店のOPENが続くので一回りしてからまた来る事にしましょう。・゚・。・゚・。・♪





金倉製麺 おかや                     
住所:    香川県善通寺市原田町四条537-1  
電話    
営業日   月曜日 定休
営業時間  11:00--15:00 ← OPEN時







同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

この記事へのコメント
今日行ったら、肉うどんやすじこん
うどんも札が掲げてありました。
Posted by donpon at 2016年11月08日 22:28
donpon さん>

はやりOPEN直後は色々大変だった
ようです。 私もまた行ってみます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年11月16日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金倉製麺 おかや
    コメント(2)