2014年12月15日
Posted by {^L^} at 2014年12月15日08:08 Comment(0)

ずわい蟹餡かけうどん@岡じま

ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま

釜あげうどんで新店ながらも一躍有名になった丸亀の岡じまに面白いメニューが登場したと聞いて
たんですが、ようやく食べれました。

ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま


はっきりメニューの名前が分からなかったんですが、入口に張り出されているポスターを見たら
すぐ分かりました。 【 ずわい蟹餡かけうどん 】ですね。

ずわい蟹とはこれまた豪華です。 たくちんの水スペでさえ登場した事はありません。

ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま

しかしセルフのオペレーションでこんなメニューを出すんですね。 後から席に持って来てくれる
スタイルかな? と思いながら注文すると、やおらうどんに餡をかけて蟹を乗せ始めました。


オペレーション的にはそれだけで、トッピング担当が手渡してくれるのは丸亀製麺等と同じですが、
ビジュアル的にはなんだか華がないですね。

ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま


とりあえず席に着いてうどんをすすってみると。 おぅ! これは確かに蟹ですよっ! 見た目と
違ってかなり濃厚です。 味的にも良いですね。 餡かけですからうどんにはバッチリと蟹の風味
が絡んでます。

ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま



これが550円とはお得な感じですが、ビジュアル的に損してますね。 せめてネギでも乗せてから
出してくれたら随分感じも変わると思います。


しかし確かに遊食房屋が母体だけの事はありますね。 今後もこういう創作メニューが出てくる
なら岡じまから目が離せません。 そう思わせるのは、かなり濃い目に思った餡ですが、食後に
全然喉が乾かないんです。 無化調なだけじゃなくて塩とかも控えめにしてあるんでしょうね。
流石は和食屋さんだけの事はあります。


釜あげはもちろんの事、スタンダードのかけも結構うどんマニアからの評価も高いですがお客さん
の入りにもそれが現れてます。


ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま

{^L^}もいつも釜揚げしか食べないのでBlogには書いてないですが、西へ行った時は関所の
ように寄ってます。 今後の進化が楽しみなお店です。







 過去の岡じま 訪問記

                          4月27日 




セルフ釜揚げうどん 岡じま
住所     香川県丸亀市塩屋町3-11-24 
電話      0877-85-7225
営業日    無休
営業時間  6:00--15:00




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ずわい蟹餡かけうどん@岡じま
    コメント(0)