2014年06月01日
Posted by {^L^} at
2014年06月01日01:34 Comment(0)
たかまつ食と文化のフェスタ2014

たかまつ食と文化のフェスタ2014
今日から、【 たかまつ食と文化のフェスタ2014 】が開幕しました。 今日は倉敷市の
「たこ飯」Vs 高松市の「たこの唐揚」対決の日です。 残念ながら{^L^}は審査委員には
応募してないので対決には参加しませんでしたが、予想どうり高松市の「たこの唐揚の勝利
で終わりました。


ちょうどサンポートの5万トンブースには掃海母艦うらがが停泊中で、5千トン級とは思え
ない迫力でした。 しかし戦艦大和となると長さでも倍近いし排水量で言うとこの10倍でかい
と思うと気が遠くなりますね。
食と文化のフェスタのフェスタなんで食べ物以外にもダンス等のイベントが開催されてます。
しかし若いと言うか若すぎる。。。汗 \(^^;)


書道パフォーマンスの女子高生が年寄りに見える始末。\(^^;)

第11回さぬき高松ポンポコまつりも併催されているので、たぬきメイクコンテストやたぬき踊り
のステージイベントもあります。




もちろん{^L^}の狙うはB級グルメ。 百虎さんの穴子丼は凄い迫力ですね。 これは他の
イベントでもまた食べれるので、違う物を食べましょう。・゚・。・゚・。・♪




国分寺まちづくり協議会の出店ブース。




小豆島の出店ブース。


その他にも、お馴染みのブースの出店があります。















日曜日に開催のイエベント
たかまつ食と文化のフェスタ2014
5月31日(土)/10:00~17:00
6月 1日(日)/10:00~16:00
サンポート高松 多目的広場他
第11回さぬき高松ポンポコまつり
5月31日(土)/10:00~17:00
6月 1日(日)/10:00~16:00
サンポート高松 多目的広場
たぬきメイクコンテストやたぬき踊りのステージイベント
小学生・中学生のための
香川高専科学体験フェスタ
6月 1日(日)/10:00~16:00
サンポート高松 大型テント広場
ロボットの操縦体験など、見て触れて学ぼう!
「懐かしの連絡船うどん」平成版
船上で食べる懐かしい立食いうどんの食文化を体感!
懐かしのあの味を堪能しよう。(有料/乗船料別途要)
【連絡船うどん開催便(四国フェリー)】
5月31日(土)、6月1日(日) 宇野発 10:30、13:00