2012年11月02日
Posted by {^L^} at
2012年11月02日23:59 Comment(0)
年内は食べれません いのしし蕎麦ぼたん 営業開始延期

いのしし蕎麦ぼたん 営業開始延期
いよいよ明日ぐらいからイノシシ蕎麦が食べれると楽しみにしてたんですが、偵察に行って
みると大将が居て、持病の腰の調子が悪いので思い切って手術をするんだと教えてくれました。
したがって今月の営業は無理なんだそうです。 年内の営業はまず無いと思うが、調子がよけ
れば、来春少しでも営業したいとのこと。
残念ですが、来春の営業を期待しましょう。涙

そんな訳で、今日は田町の田舎でやけ蕎麦でも食べますか。 \(^^;)
とやってきたら、金曜日はかつ丼の日じゃないですかっ! 松茸蕎麦にも惹かれますが
カツ丼の魅力には勝てません。


田舎のカツ丼は、ハデさは無い物の、数少ない香川で食べれる蕎麦屋のドンブリ物です。
出汁をちゃんと引いているのが売りの蕎麦屋のカツ丼ですからね。

ほとんどの人は100円増しの大盛りを頼むんですが、{^L^}は小にして中華そばを汁代わりに。
ほんとは松茸そばにしたかったんですが、ランチに1000円越えは、お財布に響きます。涙

ほどなく出来上がって来た、かつ丼は何時も通り、出汁でしっとりとカツが柔かくなってます。
控えめな味付けなんで、噛みしめるとじわっと肉の旨味が米に乗って来るのがこのカツ丼の
特徴です。
米を咀嚼していると、だんだん甘味も増してきますよ。 ソースカツ丼とは真逆の蕎麦屋
ならではのカツ丼です。


カツ丼の後では、普段は美味しい中華そばも、それ程スープが美味しく感じませんが、
それでもしっかりと麺とスープのバランスを楽しめます。 昨日あれ程いけてるトンコツ
ラーメンを食べたばかりなのに、さぬき人はこのなんでもない中華そばを愛するんですよね。
ここでだーだかぁかを投入してみると、合わないと思った、だーだかぁかが意外に合うんです。
淡白なスープだし、脂も無いのに不思議ですね。 スープがしっかりしてるのかな?
そんな訳で、今日もまたちょっと食べ過ぎましたかね。 \(^^;)
うどん巡礼で高松ステイの夜は、この晩酌セットで軽く飲んだあとに、松茸うどんと言う
選択もありますねっ!

皆さん明日は、吉原食糧のタイムカプセルですよっ!
過去の田舎 訪問記 :
11月29日

3月18日

2月21日

1月31日

9月6日

田舎
住所: 香川県高松市田町2-6 地図
電話 087-831-3885
営業日 日曜、祝日定休
営業時間 11:00~21:00