2011年04月06日
Posted by {^L^} at
2011年04月06日23:55 Comment(4)
バルマル・エスパーニャ

バルマル・エスパーニャ Bar Mar Espana
昨日の続きです。 ワンフットビルでしこたまワインを飲んだおっさん達は、誰と無く丸亀町の
スペイン居酒屋へ行こうと言う事になりました。
現在高松の女の子達が一番注目しているだろうと思われるホットなお店ですから、よからぬ事を
たくらむおっさん達の思惑が一致しましたね。\(^^;)



店内はほぼ満席でしたが、一つだけ空いていた丸テーブルをおっさん6人で取り囲みます。
おっ! naya's DINING の熊野氏が自ら注文を取りに来ましたよ。 気合が入ってますね。






まだ飲み足らないおっさん達は、ワインをボトルで頼みます。 スタンダードの2500円のボトル
の10番です。 スペイン産じゃなくてフランス産ですがなかなかしっかりとしたワインです。


気の短いおっさんは、すぐに出てくるタパの三種盛りを頼みます。
なにせ店内はスペインの居酒屋のようににぎやかで活気がありますね。 おっさんだけのグループ
は{^L^}達だけで、大抵女性同伴です。 \(^^;)

客層はそれなりにオシャレな人が多いですね。 若造はいないのが興味深いところ。
おっさん達も口から泡を飛ばしながら天下国家の話に花が咲きます。\(^^;)
テーブルの真中に穴が空いていて、ワインを挿せるようになってます。 下はワインクーラーに
なっているんでしょうね。

酔っ払ってるおっさん達は、理性が働きません。 あっと言う間に10番のワインは空けてしまって
続いて9番のスペインワインを頼みます。 ちょっと軽くなりましたね。

ここで頼んでいたアヒージョが出来てきました。 アヒージョと言えばエビと相場が決まってますが
スペインでは鰻の稚魚をオリーブオイルで煮る料理も有名ですね。 ここは香川なんで、いかなごの
シンコを使ってます。

これが美味く無いわけがないですねっ! オリーブオイルにパンを浸して食べるんですが、思わず
パンをお代わりしてしまいました。
これでまたワインが一本空いてしまいましたね。 続いて8番もいって見ましょう~♪


ホテトが入ったスペインオムレツとホワイトアスパラのピクルスを追加してまだ飲みます。
続いて7番いってみましょう~♪
こんな感じで盛り上がったんですが、他のおっさん達は三次会へ。 {^L^}は土曜日のBlogをUPしに
家路についたのでした。
スペイン居酒屋 バルマル・エスパーニャ 高松店 (Bar Mar Espana) お店のHP
住所: 香川県高松市丸亀町9-7 1F 地図
電話 087-811-2578
営業日 不定休
営業時間 17:00~25:00
この記事へのコメント
オオ~~天国やね~~~♪
Posted by ワイン大好き娘 at 2011年04月07日 06:10
このテーブルが欲しいぃ!行かねばっ♪
Posted by けいぴょん at 2011年04月07日 10:49
ワイン大好き娘 さん>
天国でっせっ!
天国でっせっ!
Posted by {^L^}
at 2011年04月08日 00:16

けいぴょん さん>
ステンかアルミか見てきませんでしたがステンなら
外でも使えますね。
バルマル・エスパーニャは他のお店も同じテーブルを
使っているようです。
ステンかアルミか見てきませんでしたがステンなら
外でも使えますね。
バルマル・エスパーニャは他のお店も同じテーブルを
使っているようです。
Posted by {^L^}
at 2011年04月08日 00:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。