2010年04月07日
Posted by {^L^} at
2010年04月07日23:51 Comment(8)
麺屋 空 ku

麺屋 空 ku-
毎日新店ラッシュです。 アセアセ 今日は進化ラーメン跡にOPENの麺屋 空 KU- の開店の日。
進化ラーメンの時は、はすい亭のまんまの営業で、なにかよく分らないうちに閉店してしまい
ましたが、今回のKUはオシャレな外観でその改装のセンスを{^L^}はすごく気に入ってます。


しかも改装は自分たちでやってましたから、あんなに上手に改装する大将ならラーメンも
旨いに違いないと。。。
改装が終ってもなかなかOPENしないので不思議に思ってましたがようやく本日開店しました。
情報がなんにもなくて、何時OPENかも分らず11時に行ってみると11:30からの営業だそうで、
さぬ一でちょっと時間待ち。 11:30を少し過ぎていくともう駐車場は満車でした。
ほんと日本人は新店が好きですねぇ~{^笑^} 前から店頭の看板で、意外と多くのラーメン
を出すことは分ってました。 醤油、塩、とんこつはともかく、坦々麺とホルモンラーメン
まで有るのは驚きです。 チェーン店でも無さそうなのに。。。




Blogの情報から鍛冶屋町のやきとり一番と言うお店の系列のようだとは分ってましたが、
メニューにはそれらしいメニューは無いですね。 ホルモンラーメンが気になりましたが、
新店のチェックだからまずは醤油ラーメンからいきましょう。
{^L^}が入った時はちょうど店内の注文がすべて通った時だったので、厨房はパニック状態。
大将が一人でラーメンを作ってる手さばきは良いのですが、ホール2名じゃちょっと廻り切り
ません。

このお店の一番の売りは、ランチの時に 100円プラスでサラダとご飯が食べ放題なこと。
それもキムチも取り放題。 200円プラスだと、餃子やから揚げが付きます。
ご飯はおひつが置いてあってお客が自分で注ぐのですが、あっと言う間に空になってました。
{^L^}はダイエット中なので、ご飯はつけませんが、ほぼ100%のお客さんがご飯をつけて
ましたね。 ラーメンが来るまでにキムチをおかずにお代わりしている人も。。。(汗)

メニューのコピーが上手なので、思わず醤油をキャンセルして塩ラーメンに変えようかとも
思いましたが、これだけホールが混乱しているのに、注文を変えたらよけいに混乱を生むので
塩は次回にします。 味噌ラーメンの味噌が中屋味噌使用と言うのも気になります。
かなり待ってようやく醤油ラーメンが出来上がりました。 背油かな? が載って、あまり
高松では見かけない醤油ラーメですね。 スープは悪くなかったですが、麺がふたばの麺
だったので、よくも悪くもふたばのラーメンでした。


珍しいタイプのチャーシューでしたが、2枚でちょうど美味しくラーメンを美味しく食べれます。
スープはチャーシューの分をマイナスした味付けですね。
まだ醤油ラーメンだけしか食べてませんが、ランチのご飯食べ放題が売りになって新空港通り
では人気のランチスポットになりそうです。
ラーメンマニアからはちょっと個性が足りないお店との評が下ると思いますが、立地と駐車場
などの総合点は高いと思います。
しかしながら残念だったのは、今日は12時ぐらいの時点で新規客を断っていたこと。 店内が
あれだけパニックだったのでいたしかたないとは思いますが、あとパートさんが2名ぐらい居たら
解決できていたと思うので残念です。
delmoさんがお休みしているので、{^L^}が栗林駅の新店のフォローをして置きます。 今日見に
行ったら12日OPENの張り紙が出ました。


第一発見者のrigoさんのレポートを読んだ時にはてっきり、栗林駅のうどん屋大福家だったところ
と思ってたんですが、パン屋のウイリーウインキーのあった角のところでした。
どんぶりの底に名前が書いてあった大福家、その前は喜多方ラーメだったところはまだ空家のまま
でしたね。 三宝や松家、桜家がなくなった地区ですから近所の人にとってはうどん屋OPENは
嬉しいニュースだと思います。
麺屋 空 ku-
住所: 香川県高松市三名町579-10 地図
電話 087-813-8690
営業日 定休日 ?
営業時間 11:30~
この記事へのコメント
進化ラーメンの時は怪しいたたずまいと可能性を感じさせてくれるネーミング、店主の素朴さの化学反応で不思議な人気がありましたが、
今度はどうみても本格派の店なので評価がかなり厳しくなりそうですね。
今月はここを始めとしてラーメン屋の新店がいくつかあるので、楽しみなところです。
今度はどうみても本格派の店なので評価がかなり厳しくなりそうですね。
今月はここを始めとしてラーメン屋の新店がいくつかあるので、楽しみなところです。
Posted by G at 2010年04月08日 00:41
G さん>
1ヶ月ぐらい前にメニューの看板が出た時点で
頑固系ラーメンでないことは分ってました。
一般系なら、ご飯食べ放題は良いアイデアと思います。
てっきりりこんな元気なスタッフさんがやるんだと思ってたんですが。。
http://tinyurl.com/yhd2769
1ヶ月ぐらい前にメニューの看板が出た時点で
頑固系ラーメンでないことは分ってました。
一般系なら、ご飯食べ放題は良いアイデアと思います。
てっきりりこんな元気なスタッフさんがやるんだと思ってたんですが。。
http://tinyurl.com/yhd2769
Posted by {^L^}
at 2010年04月08日 00:59

お酒ないんだぁ~~残念>_<
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年04月08日 04:39
あっさり味噌ってのに惹かれますね。
濃厚なゴテゴテした味噌ラーメンには食傷気味なんで
味噌でもあっさり仕上げたのはどういうのか気になります。
味噌ラーメンにキムチがまた合うんですよね。
大福家・・・そういえば開店初日に行ったのを思い出しました。
行ったのは間違いないんだけど
どういううどんだったかどうも思い出せない。
新店は12日オープンか・・・・。
名もない満天・新宮武・たみ家の試食
しっぽくそば・雅や・・・・
日、月でちょうど上手く繋がってるなぁ。
濃厚なゴテゴテした味噌ラーメンには食傷気味なんで
味噌でもあっさり仕上げたのはどういうのか気になります。
味噌ラーメンにキムチがまた合うんですよね。
大福家・・・そういえば開店初日に行ったのを思い出しました。
行ったのは間違いないんだけど
どういううどんだったかどうも思い出せない。
新店は12日オープンか・・・・。
名もない満天・新宮武・たみ家の試食
しっぽくそば・雅や・・・・
日、月でちょうど上手く繋がってるなぁ。
Posted by PSY at 2010年04月08日 11:22
確かに新店は気になってしまいますね(^_^;)
明日はさか枝、松下、中西、宮武、たみ屋、ひる丸を巡る予定です。
最近食べる量が減ってきたのでしんどいかもしれませんが(・・;)
明日はさか枝、松下、中西、宮武、たみ屋、ひる丸を巡る予定です。
最近食べる量が減ってきたのでしんどいかもしれませんが(・・;)
Posted by ひしえもん at 2010年04月08日 21:33
シネマ大好き娘 さん>
水筒があるよぅ~ \(^^;)
水筒があるよぅ~ \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2010年04月09日 00:26

PSY さん>
{^L^}のお気に入りの中屋味噌使用ですからね。
期待してください。 味見しときます。
大福家ねぇ~ なんかパチンコの両替みたいに
厨房との仕切りの間からどんぶりを出してもらった
記憶が。。。
新店は歩いていけますね。(^^v
日曜日は{^L^}は桜うどんまでぐらいしかいけそうに
ないですね。
つぶあんなさんはイノシシ蕎麦行けるかな?
{^L^}のお気に入りの中屋味噌使用ですからね。
期待してください。 味見しときます。
大福家ねぇ~ なんかパチンコの両替みたいに
厨房との仕切りの間からどんぶりを出してもらった
記憶が。。。
新店は歩いていけますね。(^^v
日曜日は{^L^}は桜うどんまでぐらいしかいけそうに
ないですね。
つぶあんなさんはイノシシ蕎麦行けるかな?
Posted by {^L^}
at 2010年04月09日 00:33

ひしえもん さん>
土曜日は宮武お休みだそうです。
大将がかめ市へ行くのかな?
ひる丸は冷やかけをお奨めします。
中西でもかけだけじゃなくて、醤油うどんに
挑戦してみてくださいね。(^^v
土曜日は宮武お休みだそうです。
大将がかめ市へ行くのかな?
ひる丸は冷やかけをお奨めします。
中西でもかけだけじゃなくて、醤油うどんに
挑戦してみてくださいね。(^^v
Posted by {^L^}
at 2010年04月09日 00:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。