2023年01月20日
Posted by {^L^} at 2023年01月20日08:00 Comment(0)

輪楽 バイク神社

輪楽
輪楽

今日は習い事の会の新年会で三木町の 【 輪楽 】 さんで会食。 会食と言っても普通のランチを皆で食べただけですけどね。

輪楽さんはバイク神社で有名ですね。 {^L^}は来た事が無かったですが、以前はもっとこじんまりしてたと思うんですが、今日行くと敷地が広がってました。(@@)

交通安全週間には白バイがここで安全を祈願してから出発するんだとか。 今日もバイク乗りが来てました。

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽


本来は母屋の方がカフェになっていると思いますが、人数が多いのでテラス席を貸し切り会食です。 1500円とは思えない豪華な内容です。

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽

最後にうどんが出るのも、県外から参拝に来るライダーのためなんでしょうね。 かなり細麺で且つ、ツルツルなので乾麺を使ってるんでしょうか? 三木町だから有馬さんの麺? 少なくとも十河製麺さんの麺では無さそうです。

まあ、乾麺ですか? と聞くのも失礼なんで聞きませんでしたが、喉越しが良いので、夏にザルうどんとかで食べるのならバッチリと思います。

輪楽

輪楽

輪楽

今日は熱いかけにしたので、それ程細麺を楽しむところまではいきませんでしたが、お出汁が美味しく、会席に付いて来る天ぷらを乗せて、天ぷらうどんにして食べると一段と美味しかったです。

料理も美味しかったんですが、今日のスターは1ヶ月前に輪楽の近所で行き倒れになっていたアルビノたぬき君。 

輪楽のオーナーさんは水道工事とかやられている方なんで、早速たぬき君の小屋も建ててかわいがっているそうです。

輪楽

輪楽

輪楽

輪楽


真っ白で可愛いですね。 もちろん野生動物飼育の届け出は済ましているそうです。 時々庭に出て来てエサをもらうんだそうです。

縁起が良いので、多帑喜 福領神社と言う神社を作るんだとか。。(@@) 目がクリクリッとしていて人気ものになりそうです。

そんな訳で、たぬき君と遊んだり、デザートとを頂きながら皆さんと楽しい一時を過ごしました。\(^^)/

輪楽


オートバイ神社も日本で3番目の神社だったそうですが、今では全国で20社近く有るそうです。 バイクで来たらバッチリだし、バイクに乗らなくても、駐車場は広いしアンテークな店内は居心地が良いし、なにより料理が美味しいので三木町の穴場ですね。



 


コロナのお時間です。


最近ワクチン被害が酷くなってきて、現職の医者や学者もワクチン中止を訴えるようになって来ました。 その急先鋒が京都大学名誉教授の福島雅典氏です。

兵庫県保険医協会の新聞の対談でも激しくワクチンを弾劾しています。 井上正康教授や、村上康文だけでなく、関西の医療の重鎮があえて拳を振り上げる姿を見ると、もはや一刻の猶予も無いですね。

まだ5回目とか6回目を打つ気満々の人も居ますからね。 ワクチンに関しては初期に陰謀論者が、マイクロチップが埋め込まれているだとか、腕が磁石になると言ったあり得ないような流言飛語を飛ばしたので、陰謀論が先行してしまいましたが、現在多くの事例や症例、研究がその危険性を示してます。

まあ、ターボガンはともかく、心筋梗塞は有る程度メカニズムも分って来て、ワクチンとの因果関係が濃厚になってます。 {^L^}も盲目にワクチンは危険だと信じているわけではありませんが、毎日目にする、耳にする内容がほんと放って置けないぐらい危ない事になってます。



特別インタビュー 科学的怠慢に満ちた国の新型コロナ対応

出典:兵庫県保険医新聞
http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2022/1015/100002.php

新型コロナウイルス感染症をめぐる課題が山積する中、当初から一貫して「科学的分析と対応」を提言し続ける福島雅典京都大学名誉教授に、西山裕康理事長、広川恵一顧問がお話を伺った。

*******************************
*******************************

医学者の研究成果を生かしてこそ

ワクチン一辺倒の戦略の愚策

免疫系への影響疑い

重大なワクチン接種後の死亡事例

科学的成果を生かす姿勢と仕組みを









輪楽 オートバイ神社 
住所:   香川県木田郡三木町井上2372-4 地図
電話     0877-55-7247
営業日   月曜日定休日
営業時間  8:30--17:00
コメント(0)