2022年08月26日
Posted by {^L^} at 2022年08月26日08:00 Comment(0)

お食事処 かもん


お食事処 かもん

今日はきつねうどんシリーズの仕上げとして、営業を再開した、がもうのきつねうどを食べようと出発したんですが、寄り道してたら遅くなってしまって、ヨコクラへ転進。 お店の前まで行ったらなんとお休み。涙 







それじゃあと、国分寺のてら屋へ転進したら、なんとてら屋さんまでお休み。 先週の金曜日にもてら屋さんはお休みしてたので、こんなに何度も休むとは、やはり濃厚接触者問題でしょうかね?

もう13時を回っていたので、先週と同じパターンでお隣の 【 かもん 】 へ行く事にしました。 わりと先週の印象が良かったのと、なんだか生姜焼とか食べたくなったんです。








お店に入って、メニューを見ると、A定食が【 豚焼き肉卵とじ丼 】 になってたんですが、なんか不思議な組み合わせにそそれらて、これを食べてみることに。

実際これを食べてみると、焼き肉と言う部分が余計で、簡単に言うと【 豚卵とじ丼 】 ですね。 つまり親子丼の鶏肉をそのまま豚肉にしたと言うのが正確な表現。

お店のイメージと相反して、けっこうライトな味付けになっていて、ずるずる\(^^;)とまではいかないまでも、ご飯が幾らでも喉を滑っていくんです。










思わずオキシトシンが出そうになりました。笑

まあしかし、やはり女性客が多いのもうなずけるスッキリとした味付けです。 

お店にはうどんも有るんですが、けいぴょうんさんがうどんは普通だと教えてくれたので、焼きそばをいってみました。





こっちはガツンとしっかりした味で、定食にしたらご飯がすすみそうな焼きそばですね。 最近、我が家でも川内屋さんの中華そばで塩焼きそばを作って食べる事が多いんですが、こう言うお好み焼き屋さん風の、いかにも鉄板で焼きましたと言う焼きそばも新鮮で良いです。






食べ進すむと、なんと底には目玉焼きがっ! なんか得した気分ですね。笑

食後に無料のコーヒーを飲んで、大満足のランチとなりました。\(^^)/













コロナのお時間です。

全数報告の見直しが盛んに報じられますが、印象的には2類引き下げ問題とすり替えしている感じですね。 そんな事はもう論義しなくても、現場はもう実質全数は破綻していると言われてます。

ワイドショーでいつもの、臨床医が出て来て盛んに全数把握しないとデータが取れないと口を揃えるわけですが、マスクひとつ、仕切り版でさえも未だに効果があるのかないのか論義にすら揚がらない訳ですから、陽性者が増えたり減ったりを把握してもとてもまともに分析できるとは思えないですね。

スパコン富岳のシュミレーションなんて、最初の条件や設定値を少しいじればまったく違う結果が出ることは、中学生レベルでも分ります。

なんで実際にコロナ患者の待機ホテルなどで、リアルウイルスを使って検証しないのか不思議です。 色々な条件で生活してもらい、何メートル先までウイルスが漂っているかを調べることは簡単にできるハズです。

よく、コロナ患者の家を調べたら、TVのリモコンとか歯ブラシ周りがウイルスが多いと検証してますね。 同じ事を仕切り版有り無しとか、換気のタイミングを変えて実験した方が富岳より正確です。

マスクにしてもそうですよね。 色々なマスクの種類とか、使い方を変えてマスクから漏れたウイルスの飛散を調べた方が富岳より正確です。

まったく今回のコロナは不思議なことが多すぎますね。 何度も言うように、【 次亜塩素酸水 】 の室内噴霧をやればコロナウイルスはいちころです。

実際に、ノロウイルスとか、インフルエンザウイルスでは実績があがってますからね。 イチコロになると困る勢力が次亜塩素酸水の噴霧を妨害したとしか思えません。

しかし、最近の死亡者数の増加は、もう死ぬ予定だった人をPCR検査するから死亡者数が増えるんだとばかりは言えない状況となって来ました。

基礎疾患が有る人や、既往症の有る人がコロナ感染することによって状態が悪くなるケースを、適切な処置が出来ずに死亡に繋がるケースが増えているようです。

重症化を通り越して、中等症からいきなり死亡とか、適切な医療が受けれていれば変化に気がつくのに、自宅待機やホテルでいきなり容態が悪くなる人が出る訳です。

これも、PCR検査を増やして無駄に入院患者を増やしたからに他なりません。 2類引き下げはそう言うところを是正するためにも必要です。











過去のお食事処 かもん 家紋 訪問記:


             8月20日




お食事処 かもん 家紋                
住所:   香川県高松市国分寺町福家甲3830-5  
電話     087-874-4265
営業日   日曜日・祝日定休
営業時間  9:00~14:30



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
新店 うどん屋もみじ
2025年 GWうどん巡礼案内 パート4
2025年 GWうどん巡礼案内 パート3
2025年 GWうどん巡礼案内 パート2
2025年 GWうどん巡礼案内 ゴールデンウィークのお奨めうどん店
2025年 GWうどん屋営業情報
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 新店 うどん屋もみじ (2025-05-03 08:00)
 2025年 GWうどん巡礼案内 パート4 (2025-05-02 08:00)
 2025年 GWうどん巡礼案内 パート3 (2025-05-01 08:00)
 2025年 GWうどん巡礼案内 パート2 (2025-04-30 08:00)
 2025年 GWうどん巡礼案内 ゴールデンウィークのお奨めうどん店 (2025-04-29 08:00)
 2025年 GWうどん屋営業情報 (2025-04-28 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お食事処 かもん
    コメント(0)