2022年03月19日
Posted by {^L^} at 2022年03月19日08:00 Comment(0)

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音
讃岐めん工房 空音

観音寺のわだちに続いて、今日は松岡の跡の空音がオープンする日です。 プレが有ったのかどうか分かりませんが、SNSでは見掛けなかったので無かったのか、身内だけでやったのかも知れませんね。

11時オープンと言うことで、余裕で行ったんですが、やはり松岡の跡と言う事で結構期待してる人が居るようですでに駐車場が埋まってます! 汗


讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音


ようやく車を停めてお店に入ると、店内に空き席はある物の、コロナですから相席と言うわけにもいきませんからね。 表にテントを張ってそこでウエイティングできるように配慮されてましたが、風が強く張り紙とかが立て札が出せなかったようで、ウエイティングボードに名前を書いて携帯で呼んでもらうか、駐車場のクルマで待つと言うシステムが伝わらず、ダイレクトに店内に突入する人が続出でした。汗

最近、比較的スムーズな新店が多かったんですが、久しぶりに 【 THE新店 】と言う感じのドタバタになってしまったのが残念でした。晴れてたら全然違ったと思います。

こう言う事を防ぐためにも、やはりプレオ-プンはやった方が良いと思います。 {^L^}は初めてうどん屋をやる場合は1週間ぐらい長期にプレをやるのをお勧めしています。

場合によっては1ヶ月ぐらいプレをやっても良いんじゃないかと思っています。 なにも値段を安くする必要もないし、うどん屋を初めてやるなら、最初はかけうどんと、天ぷらはチクワとか固定でやるのも良いと思います。


讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音


{^L^}はウェイティングの2番目でしたが、名前を書いてからうどんが出て来るまで15分だったので、早いほうだと思います。 某店は1時間近く待たされましたからね。\(^^;)

新店のお作法としては、一番高いものか、めでたい海老天を注文するところですが、一番高い看板商品がソラネぶっかけだったので、出汁を見たくて今日はきつねうどんにしました。

オープニング記念で、18日と19日はうどん100円引きです。!

海老天の乗った天ぷらうどんも有るようでしたが、混雑しているので、天ぷらではなくて、お揚げを乗せるだけで手間の掛らないきつねにしたんです。

これが大当たりで、なかなか美味しい揚げでした。 出汁もかなり旨い部類に入りますね。 かけうどんにして良かった。\(^^)/

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音

讃岐めん工房 空音


出汁が旨いので、当然お揚げも美味しいんですが、ほんと美味しい揚げで気に入りました。

うどんは、めん工房と名乗っていることからも、かなり気合いが入っていて、極太です。 残念ながら{^L^}は、この太さならもう少し固く茹でるか、逆に完熟でもちもちにした方が良い思います。

もちろん、初日でしかも昨日までの高温からいきなり寒い雨と言う事で、新人にはかなり難しい条件ですから、本当はそう言うところを狙っていたのかも知れません。

まあ、うどんの方は、色々調整が効くので、今後お客さんの意見を聞きながら微調整できると思います。

出汁が良いのと、このお店の前の【 じんごろう 】 のように固残りがあったりばらついた感じはないので、うどんが決まって来ると良い感じになると思います。

カフェタイムは14時から17時までだそうですが、この時間帯に大将もお店に出るのなら、カフェタイムに大将とうどん談議が出来る 【 うどんパラダイス 】 になるかも知れません。\(^^;)

まあ新しい形態のお店ですから今後の発展に期待したいと思います。 少なくとも出来ては消えて行く 【 うどんカフェ 】 のうどんや出汁のレベルでは無かったので、この地で根付けるように頑張って欲しいですね。


讃岐めん工房 空音






コロナのお時間です。

相変らず、コロナはすっかり過去のものになったように、ほとんど放置プレイですね。汗  陽性者の下がり方がゆっくりなのは、BA2が広がっているからだとか、実際はPCR検査を受けない隠れ陽性者がいるからだとか色々な見方があります。

しかし大方の意見は、もう一山、つまり第7波が来ると言う予想です。 幸いな事に、もし来ても重症化する率は今より下がると言う見方がほとんどです。 まあコロナには今まで何度も煮え湯を飲まされているので、まだ先の事は分かりませんが、結局のところ、感染症の専門家の言うとおりの推移をしているので、やはり弱毒化して最後はただの風邪になるのでないかと思います。

陰謀論者の方が言うのは、コロナ撤収命令が出ていて、世界中で一気にコロナの報道が無くなったと言う見方です。 確かにウクライナ問題を見ていても、背後に戦争を起こそうと扇動している動きや、プーチンを失脚させて、石油利権を奪おうと言う気配はあるので、コロナもそう言う大きな力が働いていると言う見方も確かにあるとは思います。

しかし、個人レベルでは、目の前に迫ったワクチン問題をどうするかの方が先ですね。 ネット上では、ワクチンの有効性と危険性が拮抗していて、判断が迷うところです。 最終的には個人個人が自分で判断するべきと思いますが、その判断材料が難しいですね。 オミクロンには効きの悪い現行ワクチンを打つ必要が無いと言う意見が多い中、川崎医大では有効と言う研究結果を発表したりしています。

{^L^}は引き続き、情報収集を続けるつもりですが、この調子だと打つタイミングは逸しそうでです。\(^^;)


コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ




讃岐めん工房 空音  
住所:  香川県綾歌郡綾川町滝宮1722-3                 
電話:  087-813-6639
営業日  月曜日・第3日曜日 定休
営業時間 うどん 11:00--14:00 
     カフェ 14:30--17:00
駐車場  お店の前と東側にも有り



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
讃岐めん工房 空音
    コメント(0)