2021年09月27日
Posted by {^L^} at 2021年09月27日08:00 Comment(1)

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや
鶏そば@てんやわんや

麺友さんから 【 美味しいよ 】 と勧めてもらった、仏生山の鶏そばいってみましょう。・゚・。・゚・。・♪  コロナ対策なのか、最近スーパー等で生パスタの移動販売をやっている焼き鳥 【 てんやわんや 】 さんですが、ランチ営業の目玉として、鶏そばを出していると言うことは知ってましたが、なかなか行く機会が無かったんです。

美味しいと聞いたら行かない訳にはいきません。笑 時々前を通ったら結構クルマが停まってるんで、気にはなってたんです。


鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや


菜食の{^L^}は焼き鳥の方も食べに行ったことは無かったですが、入ってみて驚きました。  焼き鳥屋さんって、すすけたカウンターとベトベトの床のイメージが有るんですが、店内はオシャレで人・モノ共に清潔感溢れてます。

靴を脱いで上がって、テーブルは掘りごたつです。 行く前からググッて、プレーンな鶏そば650円を食べるのは決めてました。 到着してメニューを見たら、鶏めしも欲しくなって鶏めしも頼みます。


鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや



スタッフの女の子の接客がこれまたパーフェクトによくて、鶏そばが来る前からテンション上がりまくりです。

しばらく待っていると、先に鶏飯が運ばれて来ました。 これも美味しいですね。 色は濃いめですが、鶏そばの前に食べてもOKなぐらいあっさりしています。

鶏そば@てんやわんや

そして、続いて鶏そば登場。・゚・。・゚・。・♪  綺麗な黄金スープにこれまたテンション上がります。 目の前い置かれた鶏そばからは丸い鶏の香りがあがってきます。 

麺をすすってみると、自家製麺を使うだけあって、細麺なのに、さぬき人好みの心地良い腰があります。 スープもよくあがってきて、結構インパクトのある旨さです。

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや

鶏そば@てんやわんや



ハルヲサンタダを高松一とすると、その次ぐらいには位置するでしょうかね。 ハルオサンタダのスープはきらきらと口の中で旨みが炸裂して変化するんですが、てにんやわんやのはフラットな旨みです。 その部分にだけ差がありますが、全体的に鶏の旨みも十分出ているし、麺友さんが勧めてくれるにも分かります。

鶏そばを初めて間もないのに、これだけの完成度を出せると言うのは、やはり焼き鳥屋さんだけに鶏を知り尽くしているんでしょうね。 値段と駐車場の心配が要らないことで、総合点はハルヲサンタダを上回るモノを感じます。

このまま、鶏そばを極めて欲しいですねっ! それに、このスープを塩ラーメンにも進化させて欲しいものです。 う~ん。こりゃコロナが終わったら、夜に焼き鳥を食べに来たいですねっ!

鶏そば@てんやわんや





コロナのお時間です。

この前から何度も、なんでコロナがこんなにも大騒ぎされるのか? 医師会や厚労省に問題があるんじゃないかと書いてますが、先日紹介した髙橋洋一元内閣参与の主張が、髙橋洋一チャンネルでもう一度分かりやすく解説されたので、紹介します。

忙しいうどん屋の大将のために、ダイジェスト版として、画面のキャプチャーもUPします。 {^L^}は以前から、政府が人流抑制策に走るのは、ある意味確信犯だと思っていましたが、髙橋教授は医師会説を取ってます。

あの8割おじさんの無茶苦茶な予測は、目的があって出された訳で、それ故ハズレても責任を取らされてないということのようです。

医師会なのか、厚労省なのか分かりませんが、とにかく医療を拡大したくないと言う強い意志があるようです。 医師会は医者を増やしたくない、厚労省は医療費を増やしたくない、この思惑が一致したのかも知れません。

髙橋教授の指摘するのは、40万人死ぬと言う事は、2000万人が感染するということだから、医療を拡大しても無駄だというプロパガンダだと言う事です。

実際、内閣参与として昨年髙橋教授は1.5兆円もの予算を付けたのに、その予算で医療を拡大することは行なわれませんでした。 そんなにまで、医師会は医者を増やしたくないんでしょうかね? 莫大な老人福祉費のために、国が傾くという時代に、その分け前が減らないように医師を増やさないのだとしたら、ほんとこの辺りで、一度医師会にはお灸を据えてもらわないといけないですね。

髙橋教授もおっしゃってますが、新しい政権には是非この問題に取り組んで欲しいものです。





コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ




てんやわんや 鶏そば
住所   香川県高松市仏生山町甲388-1   地図
電話   087-888-4500
営業   水曜日定休
営業時間 11:00~14:00 



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
豚天ぶっかけうどん 丸亀製麺
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)
 豚天ぶっかけうどん 丸亀製麺 (2025-03-28 08:00)

この記事へのコメント
めっちゃ気になっていました!メタボさんのおすすめなら行ってみます♪
Posted by けいぴょん at 2021年09月27日 09:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶏そば@てんやわんや
    コメント(1)