2019年01月26日
Posted by {^L^} at 2019年01月26日08:00 Comment(0)

前場製麺所

前場製麺所
前場製麺所

先日滝宮まで松岡の跡地を偵察に行ったので、ちょっと足を伸ばして栗熊の前場師匠のところへ。



前場製麺所

前場製麺所

前場製麺所


さぬきうどんの古い文献を調べていると、いかにこの製麺所がさぬきうどんの発展に大きな位置を
占めていたかよく分かります。


以前、「碧空会」の新旧会長さんに綾歌町のうどんの歴史をインタビューした時にも、度々前場さん
の名前が出て来ました。 

https://www.sanukiudon-mirai.jp/showa/1139


前場さんといえば店内に数々の小麦粉を並べて小売りしていることで有名ですが、それもそのはず
製麺所の前身は製粉所だったこともこの時初めて知りました。


前場製麺所


どうりで、前場大将は粉にうるさい訳です。 手で触っただけでも粉の善し悪しが分かるという
ゴッドハンドの持ち主であり、納品された粉がちょっとでも古いと返品するという徹底した粉への
こだわりをもつお店です。

前場製麺所

前場製麺所


前場製麺所


前場製麺所

前場製麺所


出汁にもこだわっていて、宇宙一と評される黄金の出汁を小麦の香りが一段と美味しくさせるので
本当にここのかけうどんは天下一品です。


前場製麺所

前場製麺所


ところが、昔の製麺所スタイルのうどん屋を貫いているので、今のうどんチェーン店にあるような
出来だちのうどんで回すというのではなく、あらかじめ、どんぶりにうどん玉を入れて置いて1玉入り
とか2玉入りをお客さんが選ぶようになってます。


最近は頼んでからどんぶりに入れてくれるようになりましたが、それでも蒸籠にうどんが山のように
打ち上げられているというスタイルなので、タイミングが悪いと少し時間が経ったうどんに当る場合
があります。


前回の訪問記にも書きましたが、もしバイパス沿いにお店を出して、出来だちのうどんで回したら
恐らく県内でTOP3の人気うどん屋さんになるのは間違いないです。




息子さんが後を継いで実現したら良いですね。



最近の前場製麺所で食べたうどん



             7月3日




イキイキTVの前場製麺所



前場製麺所
住所:   香川県丸亀市綾歌町栗熊東420-2 地図
電話     0877-86-2014 
営業日   木曜日定休日
営業時間  10:00--16:30



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
前場製麺所
    コメント(0)