2019年01月01日
Posted by {^L^} at 2019年01月01日08:00 Comment(0)

2019年 新年お麺でとうございます

2019年元旦
2019年 新年お麺でとうございます

2019年 元旦

うどん好きの皆様。 新年あけ麺ましてお目でとうございます。 まあ飽きもせず11年目も
うどんブログを書いてます。


2018年は 【 セルフおかだ 】に始まり。【 松岡 】で終わる激動の年になりました。 

今年は【 なりや本店 】の快進撃に続いて根っこと、こだわり麺やが超大型店を出店します。

根っこは高松の新空港通りのルーブの少し南で、こだわり麺やは坂出のハローズの向かいの
浜街道沿いです。


2018年は過去に無い閉店ラッシュの年でした。 景気は良くなったり悪くなったりを繰り返す
ので、良くなるのを待っていたうどん屋さんが待ち切れなくなったようです。

それとも、もう自分のお店に風は吹かないと判断したのかも知れません。

うどん業界自体には、インバウンド需要の”そよ風”が吹いてますが、まったく恩恵を受けない
お店も多く、そよ風は実感できない状態です。

ただ分かりやすくホテル業界で考えると、瀨戸大橋架橋後の特需が終わってから長く暗黒の
時代が続き、誰もがもうダメだと廃業が続いたのですが、現在はインバウンド需要でどこも
満室状態が続いています。

したがってうどん業界にも1000円高速の時のようなブームが再来しないとも限りませんが
駐車場問題がその行く手を阻むことでしょう。


将来振り返ってみると、あの時大きくうどん業界は変わったということになるかも知れない今年
を、皆さんと一緒に見届けたいと思います。




2019年元旦



それでは皆さま今年も{^L^}が食べたもんをよろしくお願いいたします。m(_ _)m



                                  メタボ柿原 2019年元旦


同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年 新年お麺でとうございます
    コメント(0)