2021年03月26日
Posted by {^L^} at ◆ 2021年03月26日08:00 Comment(0)

釜揚げうどん@めりけんや サンポート店

釜揚げうどん@めりけんや サンポート店
釜揚げうどん@めりけんや サンポート店

釜揚げの旅、{^L^}の記憶にある釜揚げの美味しい店の中で、最近すっかりご無沙汰している【 めりけんや 】へ行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店


その昔、一世を風靡したJR四国が始めたうどん屋です。まだチェーン店形式のうどん屋さんが少なかった時代ですから、バックが大企業といううどん屋さんは異色というか、個人では出来ないようなシステムが多々組み入れられていてその登場は衝撃的でした。

お土産うどんの出来の良さも当時は際だっていて、今でもめりけんやの半生麺は、特に釜揚げや釜醤油で食べるとかなり上位にランクされると思います。

サンポート店も、駅前店より少し値段が安く、かけが200円、釜揚げが270円、肉うどんが410円と非常にお得です。最近他のメニューを食べてないので釜揚げ以外のメニューはお勧めは控えますが、釜揚げの美味しさは間違いなく健在でした。

麺も良いし、出汁も良いです。これが270円と言うのはほんと貴重です。観光客の皆さん、髙松駅から歩いて行く価値ありますよっ!


めりけんや サンポート店x

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店

めりけんや サンポート店






今日の父母ヶ浜は春休みなのと春の陽気に誘われて多くの観光客が押し寄せました。 






コロナのお時間です。


いよいよ聖火リレーが始まり、オリンピックの機運が高まってきましたが、ゲタを履くまで分からないというか、この先のコロナの状況によっては本当に開催できるかどうか分からないと言ったところでしょう。

日本国内だけでなく、海外の動向にも左右されますから、{^L^}自身はまだまだホントに開催できるのか疑問に思っています。開催自体は先日書いたように2024年に繰り延べして、コロナで疲弊した経済と国民のマインドを一気に上昇に転換するのが日本に取って最良の策で、変な政治家の意地で今年開催するのは暴挙だと思っています。

そんなオリンピックですが、聖火リレーのスタートをTVのニュースで見て想ったのは、世界的にはトーチリレーなんですね。つまりトーチという物を運ぶリレーと位置づけているようです。

日本は【 火 】 と言う【 心 】を運ぶリレーなんですよね。日本は太陽信仰を持ってますから誰もが火を運ぶことが大切と考えますが、外国はトーチと言うバトンを受け渡す事が大切だと考えるのでしょうね。

コロナの恐怖報道が続く中、ふと感じた日本の心でした。


愛媛がクラスターが発生して全国ニュースを賑わしていますが、恐らく児玉教授の言われる、スーパースプレッダーが1人で200人ぐらいに感染させるというケースだと思われます。

香川も同じようにスーパースプレッダーが発生したら、やはり同じようにPCR検査陽性者やホントの罹患者が出てしまうと思われますが、普通、陽性者の山が揚がり始めると、そんままどんどん右肩上がりに増えていくと誰もがイメージしてしまいます。

どうしてもネズミ算的なイメージが膨らむからだと思います。ところがスーパースプレッダーが隔離されたり、治ってしまうと、スーパースプレッダーからウイスルを貰った人が、同じようにスーパースプレッダーになる訳ではないので、すぐ鎮火してしまいます。これが過去のコロナの山が右肩上がりの青天井にならない理由です。

何度も書きますが、あれほど大騒ぎした香川県内のクラスターも現在は重症者もゼロだし、新規陽性者自体もゼロが続いています。こう言ったコロナの特性を知るとTVに騙されなくなります。






めりけんや サンポート店
住所:   香川県高松市浜ノ町8-24 地図
電話     087-851-7857
営業日   日曜日定休
営業時間  11:00--14:00
  


2021年03月25日
Posted by {^L^} at ◆ 2021年03月25日08:00 Comment(1)

釜揚げうどん@こがね製麺所 丸亀原田店

釜揚げうどん@こがね製麺所 丸亀原田店
釜揚げうどん@こがね製麺所 丸亀原田店

釜揚げの旅、先日丸亀本店へ行ったばかりですが、店長のタイ人で元ムエタイチャンピオンのパティパン小林氏が居なかったので、ひょっとして丸亀原田店へ移動したのかも知れないと思って行ってみました。

丸亀原田店と言うのは、麺輝屋さんが撤退した跡に、こがね製麺所が3月8日に出店した新店のことです。なにせでっかい箱なんで、うどん屋に使うとちょっと間延びする難しい物件です。ちょっとお昼のピークは過ぎたタイミングではありましたが、店内は満席とはいかず、天下のこがね製麺所さんを持っても、ここを行列にするのは難しそうです。

でもまあ、こがね製麺所さんは6時~16時と営業時間が長いので、十分ペイラインに乗せる事ができると思います。県外のこがね製麺所さんの様子は分かりませんが、県内のお店はどこもレベルが高く、安定しています。以前は西高東低だったように思いますが、今はどこのお店もレベルが高いです。

やはり麺の完熟度の高さと、太めの麺に合せたパンチのある出汁が人気の源ですが、無料の天かすやワカメを駆使すると、かけうどん一杯で十分満腹になることもできるコスパのよさも人気です。うどん屋の大将も他店を偵察に行って、客入りやメニューの値段だけでなく、無料オプションや、タルタルソース等の調味料もチェックしておくことをお勧めします。意外なところに繁盛の秘訣が隠れてます。


こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店x

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

丸亀原田店で一番目をひくのは、精算機でしょうか。事前精算の食券機ではなく、最近スーパー等が導入している、レジは人力で済ませて、2台ある精算機の番号を指定しそこで精算してもらう方式です。一応レシートは出ますが、レシートを店員さんに見せるとかは不要です。

まだうどん界には馴染みがない方式なので、戸惑っている老人も居て、そう言う人がエラーを起こすので、2台がフル稼働とはいかないのが辛いところです。スーパーも導入の際にはスタッフを立たせて指導してましたからね。未だにレジ付近にスタッフさんを張り付けているスーパーも有るぐらいです。

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店


うどんの方は、やはりこがねの太麺は釜揚げに合いますね。完熟で食感も良いし、小麦の香り、喉越しとも満足です。出汁もちょっと甘めで{^L^}好みなんです。

ほんと、こがねの成功は麺の完熟と、出汁にありますねっ!


こがね製麺所丸亀原田店

こがね製麺所丸亀原田店


まあ近くに、長田in 香の香さんがあって、あの大行列に撤退を余儀なくされた観光客の皆さんは、こがね製麺所の善通寺国道店で釜揚げを食べると言うのが{^L^}のお勧めでしたが、これからはこの丸亀原田店もお勧めに追加します。









今日の父母ヶ浜は昨日に引き続き綺麗な日の入りが観光客を魅了しました。 






コロナのお時間です。

とかく小池知事のパフォーマンスがコロナ堝の混乱に拍車を掛けている状況ですが、都のPCR感染者数の発表にも忖度があると言われています。

忖度は証拠がないですからね。マスコミも追求しにくいでしょうけど、蔓延防止法の実施に関しては色々問題が発生しています。



小池都政が飲食店いじめの極み 「コロナ試験」強要の非道
出典:日刊ゲンダイデジタル+
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286930

協力金が欲しければ“コロナ試験”の全問正解が条件とはむちゃくちゃだ。緊急事態宣言の解除後も、東京都は飲食店などに午後9時までの営業時間短縮を要請。1営業日4万円の協力金を支給する店舗に、新たなハードルを設ける。まず店ごとに「コロナ対策リーダー」を選任し、都に登録しろと迫るのだ。

 小池知事の説明によると、リーダーの務めは長時間マスクをつけず会話している客がいれば「盛り上がっているところ恐縮ですが」と声をかけ、感染対策マナーを促す――。そんな注意を客がすんなり聞き入れれば苦労しない。酔った客ならなおさらで、2カ月半に及ぶ時短営業で苦境に立つ店側に、さらなる負担を強いることになる。

飲食店関係者からも、「すでに感染対策を徹底しているのに、リーダー新設は意味不明」(新宿区の居酒屋経営者)と不満が噴出。しかも、今月末まではリーダー登録だけで協力金は支給されるが、都は4月以降も時短要請の継続を検討中だ。その際、リーダーは都監修の研修・テストを受け、修了後に発行されるシールを虹の「感染防止徹底宣言」ステッカーに貼り付けることが、協力金支給の条件となりそうだ。都の担当者が言う。

「虹のステッカー貼付が支給条件になったことを考えれば、修了シールの条件化は十二分にあり得ます。研修はオンラインで約45分、10問未満のテストに全問正解すれば、計1時間ほどでシール発行に進める予定です」(総務局総務部)

煩わしい手続きだが、パソコンに不慣れな店主はさらに面倒だ。テキスト研修を申し込み、テストに合格。シールの郵送手続き後、貼らないと協力金をもらえないのだから、至難の業だろう。

「協力金は、憲法が定める『営業の自由』や『財産権の保障』を侵すことへの“お詫び金”の位置づけです。なのに、試験合格を支給条件に課せば憲法違反に問われかねません」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)

 昨年、小池知事は「東京を虹のステッカーで埋めつくす」と豪語したが、実現すると今度は「王冠シールで埋めつくす」のか。違憲も辞さない女帝の「やってる感」アピールに、都内の飲食店は怒りの声を上げるべきだ。




小池知事が飲食いじめの駆け込み強権発動…狙いは責任逃れ
出典:日刊ゲンダイデジタル+
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286640


宣言解除に“だんまり”でも、「飲食いじめ」には強権発動だ。

 東京都が時短営業要請に応じない複数店舗に対し、改正新型コロナ特措法に基づく時短営業の「命令」を出す。対象店舗には既に事前通知の文書を送っており、18日にも命令に踏み切る。

命令は全国初で、正当な理由なく拒否した店には最大30万円の過料を科すこともできる。ただ、緊急事態宣言の期限まで残り3日。菅政権が全面解除の方針を打ち出す中、小池都知事の「駆け込み命令」にはヨコシマな意図を感じる。

「このタイミングでの強権発動は、まず菅首相への当てつけ」とみるのは、ある都庁担当記者だ。こう続ける。

「小池知事は不仲の菅首相と対峙する上で、首都圏3県知事との『ワンボイス』が整わず、いら立ちを隠せません。だったら都が単独で宣言延長を望む約6割の世論を巻き込み、“やってる感”をアピール。暗に『解除はまだ早い』とのメッセージを菅首相に突きつける腹積もりでしょう」

解除の可否判断には言質を与えず責任逃れ。この先、経済が回り出せば「無言」を貫き、再び感染が拡大すれば「都はやるべきことはやった」と時短命令をアピール。「それ見たことか」と政権を牽制し、世論を味方につける――。“政局の鬼”の魂胆はそんなところだろう。

 そのため、ペナルティーをくらう飲食店は災難だ。何せ「経営逼迫」は要請拒否の正当な理由に該当しないとは血も涙もない。大体、小池氏が解除に異議を唱えられないのは身から出たサビ。ハッキリ「NO」と言えば、「あなたが言える立場なのか」と感染リバウンドの責任を問われかねないからである。
 
17日の都内の新規感染者数は409人。400人超は約1カ月ぶり。9日連続で前週同曜日を上回り、直近1週間平均の感染者数も約299人と前週比12・7%増。小池氏が掲げる「前週比7割(3割減)」の目標には程遠い状況だ。

2月2日の会見で突然、宣言解除の「目安」として「3月初旬に1日あたり140人以下」とブチ上げたのは、誰あろう小池氏だ。

 感染者数が下げ止まった途端、この高いハードルの話題を避け続け、解除要請の「基準値」にしようと検討しながら結局、見送った。

その理由も「数字に縛られ過ぎる」「自分たちの首を絞めることになる」と朝日新聞は報じた。つまりは単なる保身。コロナ無策の“女帝”の責任棚上げは決して許されない。




こがね製麺所 丸亀原田店
住所:   香川県丸亀市原田町2262-2  地図
電話     0877-22-2348
営業日   年中無休
営業時間  6:00--16:00
  


2021年03月24日
Posted by {^L^} at ◆ 2021年03月24日08:00 Comment(0)

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番
釜揚げうどん@元気一番

釜揚げの旅、どうしても確認しておきたかった、かしわざるで有名な【 まつばら 】の釜揚げを食べに12時前に行ったんですが、なにやらお店の手前から渋滞してます。(``)

もしやまつばらの駐車場待ち? と思って近づいていくと、ホントにそうでした。汗

釜揚げうどん@元気一番


左折で入ろうと思うと、郵便屋さんのバイクが停まっていて、入れません。 行き過ごしてからUターンして戻ると、今度は駐車場内がこの調子なんで、今日は諦めて、これも確認しておきたかった近所の元気一番の釜揚げを食べにまたUターンです。笑

元気一番も、香川中央高校の生徒さんで賑わってます。ほんとコロナ何処吹く風ですねっ! 元気一番もさぬ一や、まつばらが近くにあるので、開店の時に来ていらい寄ってませんでしたが、麺友さんで通っている方が居て、美味しいという噂は聞いてます。

このブログの右側に(PC版のブラウザーの場合)うどん系の求人サイトを貼り付けてますが、元気一番の求人がいつも出ていて、そんなに人が足りてないのかな? と思っていたんですが、今日行ってみると、大将と奧さん(多分)の2人で回しているんですねっ! そりゃ人手が欲しい事でしょう。


釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番


さて、釜揚げを頼むと、速攻で釜からうどんを抜いてくれました。なかなか気合いが入った玉取で、店名の元気一番が似合う大将です。

スタッフが少ないからか、オプションも少なめでしたが、きつねの揚げを温めていたり、随所にこだわりが見えます。

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番


うどんの方は、ずっしりとした麺で釜揚げで食べてもかなり存在感があります。重量級で喉が喜びますねぇ~ 店名に純手打ちと書いてあるので、手ごね足踏みうどんなのかも知れません。

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番


出汁もなかなか良かったんですが、今日は、ネギかもしくは生姜と思われる、キツイ香りが邪魔して出汁に集中できず残念でした。また近日行って、ネギ抜き、生姜抜きで試してみたいと思います。

帰る頃にも、高校生の集団が押し寄せて、大忙しでした。ご存じのように、ここはかめやと言う老舗うどん店があった場所で、その後、名も無いの女将さんがプロデュースしたお店が出来ましたが、女将さんが外れると、あえなく閉店。その居抜きで元気一番が入ったのですが、お店の前の駐車場だけ見てると分かりませんでしたが、かなり入ってますね。

釜揚げうどん@元気一番


いやいや、まつばらに続いて、元気の良い店を訪れることが出来て、なんだか気持ちがハイになりました。笑


そのテンション高めで、紫雲出山の桜を偵察に行ったですが、まだ全然咲いてなくて、早くても週末ぐらいに見頃になるかどうかと言う感じでした。涙

釜揚げうどん@元気一番

釜揚げうどん@元気一番





 
★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合は、この赤字の文字リンクを押して直接表示してください。


今日の父母ヶ浜は昨日に引き続き天気が良く美しい日の入りとなり春休みの女子大生で賑わいました。




★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合はこの赤字の文字リンクを押して直接表示してください。




コロナのお時間です。 

まあコロナ恐怖をぼやいてばかり居ても後ろ向きなんで、経済的になにかヒントがあればと思い、コロナで売れたもの、売れなかったものと言う特集を紹介したいと思います。

これを分析して、是非うどん屋にも取り入れて頂けたらと思います。




コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30
売れ筋商品はどう変化?ランキング最新版
 

出典:東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/417143

新型コロナの感染が確認されてから、2度目の桜のシーズンがやってきた。市場調査会社のインテージが、新型コロナ禍の影響を受ける直前から週次で全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなどの販売動向を追っている「新型肺炎カテゴリー動向」。

今回からデータソースを変更し、昨年末まで約4000店だった調査対象店舗を、年明けから約6000店舗に拡大、精度を高めるため設計の見直しも実施した。2020年1月6日週からだったデータの起点も2019年12月2日週に変更、補正をかけた。

このほど公表した1月最終週までのデータでは、新型コロナ時代の“3種の神器”であるマスク、手指消毒剤、非接触型体温計の一部に変化が現れた。


対前年比で大幅減に転じたマスク、手指消毒剤

継続的に伸びるヘアトリートメント

爆発的に売れた麦芽飲料
 


コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30

コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30

コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30

コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30





純手打ちうどん 元気一番  四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所:   香川県高松市香川町大野1911-4   地図
電話    087-880-6959
営業日   第3木曜日定休
営業時間  平日・土曜日 11:00--15:00 
      日曜・祝日  8:00--14:00
  


2021年03月23日
Posted by {^L^} at ◆ 2021年03月23日08:00 Comment(0)

釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げうどん@味泉 みせん
釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げの旅、たまには東へ行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪ と言う事で東へ向かいますが、危険を犯したくないので手堅いところから。\(^^;)

多田製麺は確か釜揚げがなかったので、手前の味泉さんへ。 ここは麺友さんの評価も高く、うどんも出汁もレベルが高いお店です。まあ手堅すぎるのと、すぐ向こうに川内屋さんという関所があるので、もう10年ぐらい来た事がありません。汗


釜揚げうどん@味泉 みせん


店名に【 泉 】と言う漢字が入っているので、金泉系? と思って泉会のメンバー表を見てみましたが、載ってないので金泉の出身ではないようです。

12時の時報と共に到着したんですが、駐車場にクルマが無く、あれ?定休日が変わったのかな? と思ったんですが、営業してました。店内にお客さんの姿ももあり、後からも続々とやって来ました。やはり東讃はうどんに対する熱意が低いようですね。高松市内とかなら11時ぐらいから混み始めて、11時半からはかなり混みます。

うどんに対する情熱という部分では、観音寺一番熱い感じがしますね。観音寺はお昼はどのうどん屋さんも満席になります。


釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げうどん@味泉 みせん



さて久しぶりなのでなにか創作メニューがないかと思ったですが、山菜うどんとか、梅トロロとか色々有りますねっ! でも食べるのは釜揚げです。笑


釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げうどん@味泉 みせん

釜揚げうどん@味泉 みせん



タイミングが5分ぐらい待って欲しいということだったので、席に着いて待っていると、まもなく釜揚げが出来上がりましたっ!\(^^)/

大急ぎで出汁を湧かしてくれたようで、まだ泡立ってます。汗


釜揚げうどん@味泉 みせん


釜揚げうどん@味泉 みせん


釜揚げうどん@味泉 みせん


釜揚げうどん@味泉 みせん




麺をリフトすると、ちょっとピンピンしてるので、固めかな? と思ったですが、これが出汁につけて食べてみると、パーフェクトな茹で具合で、耳たぶぐらいの直球が喉を刺激するものだから、思わず悶絶してしまいました。汗

出汁はこの味の味ですが、ちょっと薄目です。これは出汁を飲みながら啜ると対応出来きるレベルで、問題ありません。過去に何を食べても外しが無かったので、ほんと実力があるお店だと思います。

もう少し近ければ、全メニュー制覇したいところですが、市内からだと往復1時間で帰ってこれないですからね。かと言って遠征すると東かがわまで行ってしまうので、{^L^}に取って一番中途半端な位置です。涙

でも、梅トロロには惹かれるので、暑くなったら覚えておいて、また来たいと思います。

釜揚げうどん@味泉 みせん




 
★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合は、この赤字の文字リンクを押して直接表示してください。


今日の父母ヶ浜は天気も回復し、美しい日の入りとなりました。今週末が雨の予報なので今から心配です。





★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合はこの赤字の文字リンクを押して直接表示してください。




コロナのお時間です。 

結局日本人に取って、新型コロナはインフルが消えて呼吸器系疾患の罹患者は減ったことになり、恐らく死者の数も減っていると思われます。そうなると経済のダメージの方が大きい訳ですが、日本国内も給付金バブルだし、世界的にも株価が異常な上昇を続けてます。

そうなると、いつ暴落するのかが心配ですが、なんとか世界大恐慌にだけは陥らないで欲しいですね。日本ビジネスプレスグループが近い将来、米株式市場が暴落するとの予測をしています。まあ実体経済が悪いのに、株価だけ上がっている訳だから、遅かれ早かれ下がるのは間違いないでしょうけど、なんとかソフトランディングして欲しいものです。汗



米株式市場がまもなく大暴落に至る仕組みを詳解 

出典:JBpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64551

*************************************************************************

FRBの政策から読み解く「21世紀型大恐慌」シリーズ(2)
2021.3.22(月)山﨑 養世


改めて断っておくが、私は悲観論者ではない。また、常に「大恐慌が来る」と脅かしてきたわけではない。

 2009年2月に執筆した『日本「復活」の最終シナリオ 「太陽経済」を主導せよ!!』では、2008年9月に起きたリーマンショックから「戦前型大恐慌が起きない理由」を説明した。

 事実、大恐慌が起きるどころか、今年までに米株式市場は最高値を更新してきた。

 しかし、アフターコロナが見えてきたことで、今後大暴落すると想定せざるを得ない。しかも、リーマンショックとは違って、株式だけでなく債券とドルも大暴落するリスクが高い。

リーマンショックに際しては瞬時に形成された国際協調体制は、今は機能不全だ。そうなると、第2次世界大戦後初の事態である。

 マーケットの大暴落から「21世紀型大恐慌」に至るリスクが高い。

 どうしても警告しなくてはいけないと思い、昨年、2020年11月に、『21世紀型大恐慌 「アメリカ型経済システム」が変わるとき』(PHP出版)を書いた。詳しくはこちらを参照してほしい。


米マーケット全体が大暴落のリスク

先進国を中心にワクチンの接種が進み、世界最大の犠牲者を出してきた米国でもアフターコロナが見えてきたと思われている。

 新型コロナウイルス感染症の被害が世界に広がった昨年の初めから、米国を中心に世界の株式市場は上昇を続けた。アフターコロナになれば、世界のマーケットはどう動くのだろうか?

 このシリーズの前回のコラムでは、「アフターコロナが見えてきた米株式市場は大暴落すると想定せざるを得ない。しかも、リーマンショックとは違って、債券とドルも大暴落するリスクが高い」と述べた。

 なぜだろうか。マーケットの上昇や暴落のメカニズムはどうなっているのだろうか。メカニズムが分かれば対処法も見えてくる。


FRBがコントロールできない時代に


米国の経済と金融、そしてマーケットの仕組みの中心に存在するのが米国の中央銀行、FRB(連邦準備制度理事会)だ。

 コロナはFRBにも影響を与え、FRBはマーケットに影響を与える。1980年からコロナ以前の2019年までは、FRBの政策をよく理解すれば、経済もマーケットも十分に予測可能だった。

 しかし、FRBも常に万能ではない。1970年代まではFRBは経済もマーケットもコンロールできなかった。スタグフレーションと呼ばれた時代だ。

 そして、2020年からのコロナをきっかけとして、再びFRBが経済とマーケットのコントロールできない時代に入ろうとしている。


FRBの最大の道具がFF金利


FRBの最大の道具であり政策金利といわれるFF金利(Fed Fund Rate)とインフレ率の過去60年間のグラフ①である。

 驚くほどの変動を示しているのがお分かりいただけるだろう。

40年前にはFF金利は20%に近かった。歴史的にみたら今のゼロ金利やゼロインフレはとてもノーマルとは言えない。

 なぜ、当時はそんな高金利になったのだろうか?


1970年代の米国は、「偉大な社会」建設を目指した福祉支出拡大とベトナム戦争支出で財政が急速に悪化した。

 その上、中東戦争とイランイラク戦争を契機とした2つの「石油ショック」に見舞われ、インフレに襲われて市場の金利が急上昇した。急速に経済が悪化した。

 当時のFRBは、景気刺激のために金利を引き下げようと通貨供給量を増やしたが、逆にインフレを高進させる「過剰流動性」を発生させて、金利はさらに上昇してしまった。

 高金利に圧迫されて、企業の収益は急速に悪化し、消費や住宅需要は低迷した。

 不景気とインフレーションが一緒にやってきたから、「スタグフレーション」という洒落た名前が作られたが、国民はたまったものではなかった。

以下は長くなるので、JBpressのサイトで直接ご覧下さい。



FF金利でインフレを退治したボルカー

FRBの株式市場操作の道具もFF金利

FF金利でマーケットをコントロール

過去30年の米株式市場の上昇パターン

「マエストロ」と言われたグリーンスパン

FRBは株式市場に責任を持つ

日銀には制度上、株式市場に責任がない

コロナが変えたパターン

共同幻想が消えるとき

コロナはきっかけに過ぎない





まもなく大暴落が始まる米国の株式市場
「21世紀型大恐慌」シリーズ(1)はこちです。



https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64458








手打ちうどん 味泉 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所:   香川県木田郡三木町池戸3317-1 YKビル1階   地図
電話    087-898-6198
営業日   木曜日定休
営業時間  10:00--15:00
  


2021年03月22日
Posted by {^L^} at ◆ 2021年03月22日08:00 Comment(0)

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町
釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げの旅、雨が降ってるのと、どこのうどん屋も一杯だとの情報が流れているので、今日は近場でさくっと済ませて、置きネタの釜揚げを紹介しましょう。・゚・。・゚・。・♪

先日、しだれ桜を見に行った時に寄った、綾川の名店 【 やまだうどん 】です。なにげに観光客相手のお店のようなでっかい駐車場と外部トイレが目立つお店ですが、その実力はかなりのものです。

以前、山越が大行列だったり臨休だったりした時の代替えのお店として紹介したので、覚えている方もいらっしゃるだろうし、地元の人は誰もがその美味しさはご存知と思います。

お勧めはかけうどんですが、釜玉も、釜揚げも十分楽しめます。さぬきの夢を使ったうどんと、そのうどんに合せたかけ出汁は相乗効果でかなりいけてます。

ほんとメジャーにならないのは、その箱のでかさと立地条件にあると思います。もし32号線近くにあれば、かなりの有名店になっているハズのお店です。

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町

釜揚げうどん@やまだうどん 綾川町










 
★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合は、この赤字の文字リンクを押して直接表示してください。


今日の父母ヶ浜は暴風だったので、撮り置きの動画をUPします。





★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合はこの赤字の文字リンクを押して直接表示してください。




コロナのお時間です。 

昨日【 日本が何度もコロナ対策に失敗する本当の理由 】と言う東洋経済オンラインの記事を紹介しました。その中で日本の本質は「ご都合主義」で有り、物事を目的を持たずにその場の雰囲気で行なってしまう特性があるとの指摘がありました。今回、とうとうオリンピックで外国からの観光客は受け入れを断念すると発表がありました。

これなんか、まさにオリンピックの目的を忘れてしまって、どうやって招致委員会の【 面子 】 を保とうかという部分のみで考えられた方針だと思います。

{^L^}はオリンピックは2024年のフランスの順番の時に行なうべきだと思っています。そんな前例の無いことは出来ないという意見もあると思いますが、昨年の今頃は同じように1年延期など前例がないから絶対不可能だと言ってましたよね。

フランスは、今回のコロナ禍で予算を使い果たし、2024年のオリンピックを行なう体力が無いと言われています。そりやEUもまだ来年もコロナ堝は続きそうだし、日本から金を巻き上げられれば 【 順番譲るよ 】と言う事になる気がします。数兆円と言われるオリンピックの運営費を、それだけのリターンが有るからやるという事だったと思いますから、今年外国からの観光客を拒絶してまで強行すると言う意味が分かりません。

日本は欧米に比べてコロナ堝は何十分の一の被害だと思います。せめて来年に延期が出来たら経済効果が期待できるのですが、2022年は冬期オリンピックが行なわれるので両方一度には無理でしょう。ましてや2022年の中国大会は人権問題で開催の是非が問われてボイコットとか大変なことになっているハズなので、そこへ繰り延べするのは得策ではありません。下記に詳細を載せますが、今年のオリンピックを中止にすると経済的損失は約4兆5151億円、無観客開催だと約2兆4,133億円の損失になると試算されています。

2021年へ開催が1年延期されたことによる経済的損失は約6,408億円と見積もられていたので、2024年に延期だとその倍ぐらいの経済損失じゃないかと思いますが、流石に2024年だとコロナ堝は収束してるハズなので、オリンピック効果は十分期待できると思います。逆に日本もコロナ堝で疲弊した経済を立て直すのに外国人観光客の誘致は不可避ですから、ここにリソースを投入する価値があります。そもそも今年開催しても果たして選手団は来るのか?と言う問題もあります。国内の選考会すらまともに開催できてないのに、選手を日本に送り出すと、全世界でスポーツ訴訟が始まりそうだし、せっかく金メダルを取っても価値半減でしょう。

まあ果たして政府が本気でオリンピックの開催を考えているのか、果たして中止や延期を模索しているのか分かりませんが、{^L^}は2024年開催へ向けてフランスと裏工作すべきだと思います。\(^^;)


東京五輪、無観客開催による経済的損失は約2兆4,133億円 

出典: リセマム
https://resemom.jp/article/2021/01/22/60106.html
****************************************************************

2021年の東京オリンピック・パラリンピックが無観客で開催されたときに失われる経済的損失額が、約2兆4,133億円にのぼることが2021年1月22日、関西大学の宮本勝浩名誉教授による試算から明らかになった。

 2020年に開催が予定されていた東京オリンピック・パラリンピックは、新型コロナウイルスの影響で2021年に延期。開催国である日本で感染者数が急拡大し、医療崩壊が生じ始めていることや、欧米をはじめとする諸外国でも感染者数や死亡者数が急増していることで、2021年の開催は不透明になってきている。

関西大学の宮本勝浩名誉教授は1月22日、「どうなる東京五輪~無観客開催か中止か、その経済的損失~」と題した分析結果を発表。東京オリンピック・パラリンピックが延期、簡素化、無観客、中止となった場合の経済的損失について、すでに発表済の試算結果も含め、それぞれまとめている。

 なお、経済効果(専門的には「経済波及効果」)とは、イベント、事件、人の行動などによって、消費者、企業、自治体が直接的、間接的に消費または投資した金額の総額のこと。直接的投資・消費の直接効果、間接的投資・消費の一次波及効果、二次波及効果の合計をさす。宮本名誉教授の試算では、一次波及効果と二次波及効果について、総務省作成の「全国産業連関表」を用いて計算している。

 試算結果によると、2021年へ開催が1年延期されたことによる経済的損失は約6,408億円。1年延期され、観戦者が会場の約半分に簡素化されたときの経済的損失は約1兆3,898億円。1年間延期されたが、ワクチンなどの開発で無観客ながら開催されたときの経済的損失は約2兆4,133億円。中止の際の経済的損失は約4兆5,151億円にのぼる。

このうち、今回の報告書で公表した「無観客開催で失われる大会開催中の経済効果」については、大会参加者・感染者の消費支出による経済効果、家計消費支出による経済効果などから、大会開催中の経済効果を約7,198億円と試算。大会開催後のレガシー効果のうち、無観客開催で失われる経済的損失を1兆527億円とし、合計して約1兆7,725億円と推定している。

 宮本名誉教授は「どんな形になったとしても、新型コロナ拡大による経済への打撃は大きい。しかしながら、これまで東京大会の準備のために実施されてきた公共事業などの経済効果はすでに実現しているし、東京大会を目指して開発されてきた映像、通信、自動運転などのITS技術・ロボット産業の拡大、5Gの進展、水素社会の実現などの技術開発は続けられて、レガシー効果として日本の社会、経済、医療、生活などの発展に貢献していくことであろう」と述べている。





以前のやまだうどん 訪問記 



                          8月12日 


                          5月2日 







やまだうどん 四国新聞さぬきうどん遍路のページ お店のHP
住所:   香川県綾歌郡綾川町山田下3216-1   地図
電話    087-878-3457
営業日   火曜日・水曜日定休  ←定休日が変りました
営業時間  9:30--14:00