2011年03月14日
Posted by {^L^} at
2011年03月14日23:45 Comment(6)
チシティー
チシティ
香川のうどん屋さんでも、営業時間外に臨時営業してその収益を被災地に寄付しようと言う動き
があるようですね。 詳細が決まればまた紹介したいと思います。
東京の友人に用事があって電話したら、東京はガソリンスタンドが軒並み休業していて車にガソリン
が入れられないそうです。 お米もなかなか買えなくてもう少し探してみて買えなかったら送って
欲しいんだとか。(@@) コンビニの食糧もめぼしいものはほとんど売り切れ状態だそうです。
高松でも、懐中電灯や携帯ラジオ、特に単一乾電池は売り切れになってますね。 被災地や関東停電
地区へ集中配備になってるんだと思いますので香川の人は焦って探し回る必要はないですね。
今のところ関西から関東へ電力を融通しようにも、周波数の違いを変換して送電する必要があるので
大量には送電出来ないようです。 したがって四国では停電グッズは必要無いはずです。
さて非常時にのんきに食べ物ブログを書いてるのは気が引けると思ってたんですが、いつも参考に
している作家の大石英司氏 によると、経済をまわして行くためには非被災地の住民が今まで
通り消費するのが一番の特効薬との事。
美味しい物を食べて日本の復興の助けになるならこんな嬉しいことは無いですね。 \(^^;)
まあある意味当たっている部分もあるんで、お休みしていた間に食べた美味しいものから紹介して
行きましょう~♪
週末は子供がチシティーのチーズナンが食べたいと言うのでパキスタン料理に行ってみました。
恐らく県内のインド・パキスタン料理系のお店は一番人気のあるお店です。
お徳なランチは平日だけなんで、週末は単品で頼みます。
でもチーズナンはかなりボリュームがあるので人数分頼む必要はありません。 逆に人数分頼む
と食べきれないかも知れません。
チシティーと言えばチーズナンが有名ですが、{^L^}はカレーの味を楽しむために、チャパティー
にしました。 チシティのチャパティは全粒粉小麦を使っているので風味がとてもよいんです。
チシティーのチーズナンは、他のお店の二倍ぐらいチーズが入っていて大人気です。 ただしチーズが
多すぎて逆にカレーがチ-ズ味になってしまいます。 \(^^;)
カレーはいつもひよこ豆ばかりもなんなんで、偵察のために100円安いインド豆の方にしてみま
したが、ゆで卵が入らないぐらいの違いでインド豆でも十分美味しかったですね。
ひよこ豆カレー870円とスタンダードナン290円=1160円 より インド豆カレー770円+チャパティー
390円=1160円 の組み合わせの方がお奨めです。
いやぁ~ カレーはお約束の5辛にしましたが、やっぱり切れ味良いです。 インド豆をすくって
食べるとこれがまた美味い。
チーズナンでなくて、チャパティで食べるとやっぱりカレーの味が細部まで楽しめます。
このチャパティー、さぬきの夢2000でも作れるでうどん屋さんのサイドメニューにならないか
うどん生地で試して見たこともあるんです、塩が効きすぎて辛いですね。 チャパティーに
するなら別に生地を作らないといけないんで、うどん屋さんがちょっとサイドオーダーに出す
には敷居が高くて断念。
でも小麦粉を捏ねてフライパンで焼くだけで簡単にできるのでひっとしたらどこかやるお店が
出るかも知れません。
興味のある方はYouTubeでチャパティで検索すると いくらでも焼き方が出てるので見てみて
ください。 簡単で面白いですよ。
過去のチシティ 訪問記 :
9月28日
チシティ
住所: 香川県高松市多賀町3-5-1 地図
電話 087-833-0774
営業日 無休
営業時間 11:00~15:00 L.O.14:30 17:30~22:00 L.O.21:30
この記事へのコメント
高松の懐中電灯やラジオや電池の売り切れは、買い占めではないと思います。
被災地に送ってるんだと…。
「日本人は買い占めが好きですね〜」という言葉は、今はいただけません。
今は、自分は我慢しても、被災者の方々に…と考える人の方が多いのではないでしょうか。
被災地に送ってるんだと…。
「日本人は買い占めが好きですね〜」という言葉は、今はいただけません。
今は、自分は我慢しても、被災者の方々に…と考える人の方が多いのではないでしょうか。
Posted by いろはにほへと at 2011年03月15日 02:24
ここは、ワインあるから好き~
Posted by シネマ大好き娘 at 2011年03月15日 04:38
一度行ったことがあります。
チーズナンは美味しいですね♪
来週末、知り合いの時計店(宝石店?)でちょっとした催し物を手伝い、打ち上げをチシティでやろうかと誘われてます。
今から楽しみです♪
チーズナンは美味しいですね♪
来週末、知り合いの時計店(宝石店?)でちょっとした催し物を手伝い、打ち上げをチシティでやろうかと誘われてます。
今から楽しみです♪
Posted by Bon at 2011年03月15日 10:18
いろはにほへと さん>
そうですね。 チェーン家電系は店頭在庫を引き上げて
被災地や停電地区へ送ったようです。
地元系DIY店や100円ショップには被災地や停電地区
の親族や知り合いに送ってあげようと言う人が殺到した
ようです。
そうですね。 チェーン家電系は店頭在庫を引き上げて
被災地や停電地区へ送ったようです。
地元系DIY店や100円ショップには被災地や停電地区
の親族や知り合いに送ってあげようと言う人が殺到した
ようです。
Posted by {^L^} at 2011年03月16日 00:12
シネマ大好き娘 さん>
それが~。。。。
アルコール無しになりました。
それが~。。。。
アルコール無しになりました。
Posted by {^L^} at 2011年03月16日 00:14
Bon さん>
そりゃチャンスですねっ!
是非 全粒粉のチャパティ食べて見てください。
もちもちで風味が凄いです。
そりゃチャンスですねっ!
是非 全粒粉のチャパティ食べて見てください。
もちもちで風味が凄いです。
Posted by {^L^} at 2011年03月16日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。