2018年09月26日
Posted by {^L^} at 2018年09月26日08:00 Comment(0)

うどん松ゆき 9月27日プレオープン

うどん松ゆき 9月27日プレオープン
うどん松ゆき 9月27日プレオープン

よしやで修行した、松井さんが地元で独立するという話は夏前から聞いてたんですが、
SAKASAN師匠の【 讃岐うどん新規オープン情報 】に10月1日オープン予定との情報が
上がりました。


場所などは、以前{^L^}が紹介した、詫間駅前のローソンから北へ100メートルぐらい
のところで間違いないようです。 

早速偵察して見ると 【 うどん屋プロデューサー 】 のマイさんが、看板やメニュー作りを
やっている最中だったので、インサイダー情報をゲット。


うどん松ゆき 9月27日プレオープン
うどん松ゆき 9月27日プレオープン
うどん松ゆき 9月27日プレオープン
うどん松ゆき 9月27日プレオープン


お店はフルサービスの形態で、高松でいうと大蔵とよく似たイメージです。 よしや時代の
松井さんとは厨房で見かける程度で、話をしたことはなかったんですが、すごくまじめな
タイプの人ですね。


うどん松ゆき 9月27日プレオープン


実家のビルなので、余裕の開業ですが 【 よしやで修行の看板 】 を背負ってのオープンと
なると、一足先に昨年開業した大阪の 【 Udon Kyutaro 】 の例を挙げるまもなく、静かな
オープンは望めそうもありません。


ビルの半分を残しての店舗なので、将来的には2倍に拡張できそうですが、表が浜街道
だけに、駐車場の拡張性が難しそうです。

松井さんに近所で100台ぐらいの駐車場は探して置いた方が良いですよとアドバイス
しました。\(^^;)

プレ期間も2日と短く27日、28日は相当混雑しそうです。 プレのメニューも出来て
いましたが、注目すべきは【 冷やし餡かけ 】でしょうか。 



うどん松ゆき 9月27日プレオープン


ざっと見たところ、よしやのコンセプトを継承するというより、地元密着のうどん屋を
目指しているんじゃないかと思います。 


お母様もお店を手伝われるので、そこのところは安泰ですが、恐らく27日と28日に
どんなことが起こるか、想像に至ってないと思われます。

22日に父母ヶ浜にオープンした岡崎製パン所もオーナーは油断していたところが有って
当初は奥さんと二人でやると言っていたのが、速攻でアルバイト募集の張り紙が貼り出さ
れました。

オープンと同時にパンが売り切れて終了になるまで、休む暇も無く何時間もパテを焼き
続ける事態に、嬉しい悲鳴を上げる前に体が悲鳴を上げているようです。

松ゆきさんもちょっと覚悟が甘いところがある感じですが、是非ともプレオープンと
10月1日のほんちゃんを乗り切ってほしいものです。

メニューの写真をお借りしてUPして置きます。

・肉うどん
肉うどん

・ざるうどん
ざるうどん

・きつねうどん
きつねうどん

・あんかけうどん
あんかけうどん






うどん松ゆき
住所:   香川県三豊市詫間町松崎2780-256  地図
電話     0875-83-9055
営業日  火曜日定休
営業時間 10:00--15:00 



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げも旨い うどん 一福
xich lo シックロー
てら屋 檀紙店
さぬきうどん溜 たまり
わら家
うどん屋のそば たむら
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げも旨い うどん 一福 (2025-02-04 08:00)
 xich lo シックロー (2025-02-03 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-02-02 08:00)
 さぬきうどん溜 たまり (2025-02-01 08:00)
 わら家 (2025-01-31 08:00)
 うどん屋のそば たむら (2025-01-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うどん松ゆき 9月27日プレオープン
    コメント(0)