2009年06月30日
Posted by {^L^} at ◆ 2009年06月30日23:00 Comment(6)

ひる丸カレー


ひる丸カレー

昨日と一転して、今日はなにか温かいものが食べたくなりました。 昼まるのカレーが第一候補。
ちょっと出遅れましたが、開いてました。 

いつものように東側のコンビニの奥の100円Pへ駐車。 今日は2人なので50円の割引券を2枚使って
駐車場代は浮くと言う算段なり。

あとめしカレー700円を頼んで、おでんを見てみますが、今日も焼き豆腐はないですね。 夜だけ?

すじ肉カレーかしゃぶしゃぶカレーでも良かったんですが、体重オーバーなんで今日はガマン。

イケメン二代目のたくちんさんに、先日インティキ・マジシャンてるした さんのお店へ行った話を
しました。 たくちんさんのマジック の師匠だそうです。 

冷やかけを先に味見。 う~ん。 トレビぁ~ん 細めんの切れ味がよくなってます。



出汁は今日はあまり冷えてなくちょうどよかったです。 ( 雨だから冷やしてなかった? )

この冷やかけ出汁の高級感は市内一でしょう。 化調を使わずここまで力強くてシャキッとした
出汁を作るにはダイナミックに材料を使わないと出来ません。 

多加水の細麺と冷掛け出汁が良く絡んで喉越し、後味バツグンです。 せんめんきさんなら4箸で
食べれるんですが、{^L^}は5箸でした。(笑)

どうなんでしょう。 スダチも入れてみたいような気もしますね。



今日は麺の腰が強めなので、カレーうどんでも喉越しが良いです。 夜の太麺とどちらがカレーに
合うのか? 今日の細めんなら、昼の方が合うような気がします。 

もっとも夜は、飲んだ後に行く訳だから、正確には並べて食べてみないと分りません。\(^^;)

さて今日もやるのかって? やりまっせぇ~~♪  残して置いたカレーに、白飯投入!
ところがぁ~ たくちんさんが隣で見ていたからか、箸が滑って白飯反転に失敗。(汗)



まあ混ぜて食べる分には関係ないんですが、失敗したので今日のトップ写真を飾れませんでした。
ぐちゃぐちゃはみっともないので、別皿で混ぜたカレーライスを撮影。 

たくちんさんによると、先飯にして後からうどんを食べる人もいるらしいです。(汗)
でも、その気持ちわかりますね。 それぐらい昼まるのカレーライスは美味い! \(^^;)

食後の余韻にふけっていると、たくちんさんが宇和島のお土産のジャコ天をあぶって出して
くれました。  ジャコ天を食べながら、たくちんさんとなぜか蕎麦談義に。。



蕎麦道楽高はしとか、お乃さんのことを知らなかったので、高松で美味しい蕎麦を食べるなら
この二軒か、蕎麦切り涼ですよ! と言うようなウンチクを伝々。 

その後、あと飯の話になって、国分寺のはまののあと飯や、竜雲うどんのあと飯、生醤油ラーメン
等の最近の麺類情報の交換をしたのち、パーキングが100円を越えないうちに退散です。



帰りがけにたくちんさんが手作りで作ったと言う玄関の案内板? を見せてもらいました。
さすがマジックもたしなむだけあって、たくちんさん器用ですね。



 過去の鶴丸 訪問記 :

                          6月8日 


                          5月5日 


                          4月15日 



手打ちうどん 鶴丸  お店のHP                   
住所:   香川県高松市古馬場町9-34 地図
電話     087-821-3780
営業日   日曜定休 祭日の営業はお店のHPで確認。
営業時間  11:00~14:00  夜20:00~27:00
  


2009年06月29日
Posted by {^L^} at ◆ 2009年06月29日23:00 Comment(6)

陳健一の坦々麺


陳健一の坦々麺

雨上がりの晴天は蒸し暑いですね。 うどん号で冷やし坦々麺を食べに拉麺築港へGO!

日頃の行いが悪いのか、走り出してすぐ涼しい風が吹いたと思ったら、大粒の雨が降ってきました。
アーケードで一休み。 濡れたシャツに乳首が透けます。(滝汗)  まあ、おっさんの乳首なら
公然わいせつ物陳列罪にもならんですかね。

撤退が相次ぐ拉麺築港の3Fにはとうとう南インド料理が進出してました。(汗) タイ料理なら
嬉しいですがねぇ~ 




山頭火の冷たいしるそばに心引かれつつも、初志貫徹で陳健一の坦々麺へ。 坦々麺は温かい方が
美味しいのは100も承知ですが、未食のとら家の冷やし坦々と比べてみる為にはやはり陳健一のを
食べてみないとね。

冷やし坦々はなかなか美味しいのに出会いません。 以前ある中華料理屋さんで食べた冷やし坦々も
玉砕物でした。(涙)  これは半分も食べられなかったです。(怒)


陳さんのお出迎えを受け、店内のカウンター席へ。





ぶっかけ坦々とか、汁無し坦々とかもありますが、冷やし坦々は見た目が綺麗ですね。
まるでイタリアンのようです。 流石は陳さん。



汁無しなんで、どうしても油そばのような感じになってしまうのですが、最初の2口ぐらいは、あれや
これやの匂いが気になります。 そして3口目ぐらいからようやく陳健一ワールドに入れます。



おまけでついて来るご飯がここで活躍します。 口の中でべたつく坦々をおかずに白飯が主食に変身。

ご飯を食べるおかず食べるご飯を食べると、リズムに乗ると、あっと言う間に麺が無くなります。
白飯はお代わりできるので、2杯ぐらい食べるとバランスよいでしょう。(^^v

ちょうど昨日、ナル男さんもこの冷やし坦々麺を食べて、あと飯がないので、山頭火へはしごして
あと飯を食べたそうです。 あと飯にはまってますね(@@)  山頭火なら特選とろ肉別盛りを
ご飯に載せると最高なんですが、{^L^}にはちょっとヘビー過ぎて食べれません。(涙)

食べ終わって、山頭火の前を通ると、1日10杯限定の冷たいしるそばは売り切れになってました。 
隣には確かにインド料理屋さんが出来てました。  ちょっと分りにくい場所ですね。



帰りにあかりさんを捜すも見つけられず、残念。\(^^;)


過去の陳健一の坦々麺 訪問記 :
                                       これ食べた
 
陳健一の坦々麺                     
住所:   香川県高松市サンポート2-1サンポート高松マリタイムプラザ 3F 地図
電話     087-811-0477
営業日   無休
営業時間  11:00~22:00
  


2009年06月28日
Posted by {^L^} at ◆ 2009年06月28日23:00 Comment(6)

凱風快晴

凱風快晴
凱風快晴

おっさん達の勉強会があり、高松の元気焼き鳥店 【 凱風快晴 】 へ行きました。 ドリーム百貨店
で予習していたものの、その元気さは予想の約2倍。 アセアセ

焼き鳥をつつきながら、景気の悪い話をしているのに、店内が物凄く賑わっているので、なかなか盛り
下がりません。 \(^^;)





焼き鳥自体は、タレで食べさすお店じゃなくて、あっさり目の焼き方が多いお店のようです。
居酒屋メニューもありますが、全般に会計時の金額から逆算してメニュー構成しているような感じです。



おっさんお得意の『 適当に焼き鳥持ってきて! 』 と頼むと、3本ずつ持ってくるので、途中で10本
ずつ持って来るように変えてもらいました。(汗)






まあしかし店内では、新客が来たり、新しい注文が入ると、その度にスタッフが拍手と大きな声を上げ
るのでなんか落ち着かないですね。 

誕生日パーティーとか歓送迎会には良さそうです。 彼女の誕生日に行って、ここで盛り上がり、帰り
に静かなバーへ行くと言うのも良い手かも知れません。\(^^;)

と言うか、スタッフはイケメンが多いので、どちらかと言うと女性向けのお店なのかも知れません。
そう言えば、シネマさんとか、りえぽんさんのBlogで見かけたなぁ~ (笑)

冗談はさて置き、デザートのほうじ茶アイスはなかなか美味しかったです。 




大体そこそこ飲んで3000円でお釣が来ると言う戦略のようですが、広く知られているようにオーナーは
フレンチの五風十雨や、猪熊弦一郎現代美術館内のカフェレストMIMOCAなんかも手がけているそうです。

それぞれのお店は個性的で、同じオーナーとは思えないですね。  【 凱風快晴 】はお店の感じから
言うと、屋内屋台と言う感じでしょうか。 寒い時期でも入り口をOPENにしてましたね。

{^L^}だったら、入り口を一段奥へ下げて、アルミのテーブルとチェアを置いてタイの食堂風に
するところですが。。\(^^;)

あしたさぬきのブロガーゆっちさん の情報によると、店内の大きな絵画は葛飾北斎の通称「赤富士」と
呼ばれる物で、萱原友美さんと言う方が描かれたようです。



ちょうどこの富士山の前のテーブルに座ったので食事中、いつも富士山を見上げながら焼き鳥を食べま
したがなかなかの大作ですね。  後光がさしているかのようなオーラがあって良かったです。 

安いのでお腹一杯になりましたが、この後、二次会締めのラーメンへと続くのでした。。(汗)


凱風快晴                     
住所:   香川県高松市鍛冶屋町1-11民谷ビル 1F  地図
電話     087-823-0251
営業日   日曜日定休
営業時間  17:00~24:00
  


2009年06月27日
Posted by {^L^} at ◆ 2009年06月27日22:00 Comment(12)

関西うどん・そば産業展


関西うどん・そば産業展

先週インテックス大阪で、うどん・そば産業展 がありました。 ラーメン産業展も同時併催です。

うどん王国香川からも多くの、関連企業が出展するので、ある意味県内で情報収集するより効率の
良いところもあります。

また製麺機械だけでなく、食材から厨房機器、食器や開店支援まであらゆる業種が集結してるので
うどん屋開業を考えている方は気楽に商談ができるので必見です。

香川からは、さぬき麺機、福井製作所、大和製作所の製麺機メーカー御三家はもとより、製粉会社
では、吉原食糧、木下製粉などが出展しています。 この他ににも、るみちゃんうどんのサンヨーフーズ
さんなんかも出展してます。







昨年出展の、たも家さんと、こだわり麺屋のウエストフードプランニングさんは今年は見かけま
せんでした。 代わりに倉敷のふるかわさんなんかの出展が目を引きました。

セミナーも有料&無料各種行われていて、{^L^}は吉原食糧さんのセミナーを聞きました。



関係者主体の産業展なんで、多くの食材が自由に試食でき、お腹が膨れます。(笑)


写真は日清製粉の全粒粉ラーメン


ラーメン関連の食材は毎年レベルアップして、既製品だけでお店が開業できそうなぐらいです。

香川の某店で見かけたラーメンにそっくりの西山ラーメン


ラーメン用のIH機器も目を引きますね。 プロの人は一目見て分ると思いますが、デモは
対流が真中から外へ流れていることを示しています。 厨房温度も下がって一石二鳥ですね。



{^L^}の楽しみは、普段触れることの少ない、鰹節屋さんでの情報収集です。 なんと今年は
冒頭の写真のように、鰹節もメイドさんがPRしてましたが、{^L^}の目的はメイドさんじゃ
ありませんよ。(汗) 

香川には馴染みの深い福島鰹さんもさぬき麺機&木下製粉グループの中に出展してます。
うどん屋開業で出汁に行き詰まったら、強力な助っ人になる出汁屋さんです。 

うどん店のオリジナルお土産麺を作るのに、出汁や醤油を美味しい物にしたいと言う場合にも
お役立ちの会社です。

さぬき麺機さんの新型ロボット製麺機「うどん・ロボ 讃岐職人」も展示され人気でした。

やしきたかじんさんの新プロデユース企画の心斎橋ラーメンも人気でしたね。 たかじんさんには
携帯電話のカメラの放列が出来てました。

味の時計台の醤油ラーメンが基本のようです。


会場では、ありとあらゆる、麺関係の書籍が展示販売されています。 {^L^}も蕎麦関係と
うどん関係の本を仕入れました。 出版になったばかりの、だから「さぬきうどん」は旨い
平積みされてました。 



  各分野のレポートは昨年の方が詳しいので、興味がある方は昨年のレポートを参照ください。

  2008年のレポート 機械編
  2008年のレポート 出汁編
  


2009年06月26日
Posted by {^L^} at ◆ 2009年06月26日23:56 Comment(10)

坦々麺@とら家


坦々麺@とら家

今日はとら家の冷やし坦々の日ぃ~~♪  うどんは別腹のご隠居さんと待ち合わせてとら家へGO!
いつもはメニューはランダムなんですが、今日はどうしても坦々麺が食べたいと言う定連さんたっての
頼みで、その定連さんの来店に合わせて坦々麺となったそうです。

お初の冷やし坦々麺ぅ~~♪  ワクワクしながら待っていると、出てきたのは熱い坦々麺。 ありゃ?
どうやら、定連さんの食べたかったのは、坦々麺で、{^L^}の未食の冷やし坦々麺とは違ったよう
でした。 



前回の{^L^}のBlogで今日が冷やし坦々麺だと思って、とら家へ行かれた方がいたら、この場を持って
お詫びいたします。 m(_ _)m

でも温かい方の坦々麺も美味しく頂きました。 この太い麺をつけ麺で食べてみたい気もしますね。
全体に前に食べたよりもマイルドになったような気がしたんですが、ご隠居さんがすかさず、辛さを控え
ましたか? とチョックを入れます。



大将いわく、辛いとスープを残す人がいるので、ややマイルドにしたそうです。 {^L^}的には陳健民
の極辛坦々麺になれているので、辛くても平気なんですが、確かにマイルドだとスープは飲みやすいです。

そう言えば汗があんまり出ませんね。  辛さがすこしマイルドになった分、コクが増えているような
気がします。 もともと、とら家のランチ系は、とんこつにしても、カレーにしてもそれ程コクを追求せず
あっさり目に仕上げてあります。  インパクトのあるコイ目の味付けにするのは、とら家の大将の腕なら
簡単なので、客層や毎日来る固定客もいるので、そのあたりの配慮でしょう。

これで食べ損ねた、冷やし坦々麺への妄想が膨らんでいく気がします。(笑)




タイから食材が届いたので、タイ好き倶楽部のうさぎさんと山分け です。 今回はMKのタイスキのタレが
入ったので、さぬ一でつけうどんタレで試食です。 試食したうさぎさんによると、もう一つ味見した市販
のタレよりもMKのタレの方が格段に美味しいとのこと。 まあMKを知っている人なら当然の結果ですね。

昔はMKのタレを持ち帰るには、チップを弾んで入れ物にタレを入れてもらったりしてました。 機内に持ち込む
のも、爆発しないように、密閉しても膨らむ素材の容器に入れないと、発酵すると危険です。 よく韓国から
キムチを持ち帰って、山の手線に乗ったあたりで爆発したと言う話を聞きますね。 

{^L^}のところへ遊びに来た、韓国の友人もキムチを持ってきたと言うので、慌てて旅行カバンを覗いたら
ビニール袋がパンパンに膨らんでいたと言う事もありました。(汗)

話が脱線しましたが、現在はMKは持ち帰りやケータリングを始めたので、お店で簡単にタレを買うことが出来ます。
ただ具材もついて来るので、具は置いて帰るしか無いですね。 \(^^;)  タレは写真のように真空パック
になっているので、機内預け荷物に入れて置いても爆発しません。 良い時代になったものです。(^^v






過去のとら家の訪問記:

とら家のつけ麺 6月22日
とら家のカレーラーメン 5月27日
とら家の白ラーメン 5月4日
とら家のちゃんぽん麺 4月9日
とら家の塩バター野菜ラーメン 3月16日
とら家のとら家風カルボ麺の日記 2月28
とら家の塩バター野菜ラーメンの日記 2月19日
とら家の白ラーメンの日記 2月14日
とら家の味噌ラーメンの日記 2月05日
とら家のカレーラーメンの日記 1月29日
とら家の坦々麺の日記 1月20日
とら家の東京ラーメンの日記 12月25日
とら家のとんこつラーメンの日記 11月17日
とら家のカレーラーメンの日記 11月13日
とら家のチャーシューラーメンの日記 11月10日
とら家ラーメン食べ比べ日記 10月21日
とら家のつけ麺の日記 10月17日
とら家の塩野菜ラーメンの日記 10月6日
とら家のとんこつラーメンの日記 9月25日
とら家の黄色ラーメンの日記 9月19日
とら家の真っ黒ラーメンの日記 9月14日
とら家の白ラーメンの日記 9月8日
とら家の黒ラーメンの日記 8月21日


とら家                     
住所:   香川県高松市常磐町2-1-1
電話    非公開
営業日  定休日: 無休 
営業時間 平日 12:00~14:00  18:00~26:00  ランチ系は昼だけ、油系は夜だけです 
       土曜日 12:00~14:00  18:00~24:00  ランチ系は昼だけ、油系は夜だけです
       日曜日 18:00~24:00  ランチお休み、油系は夜だけです
       ★注 : 土曜日はまれに休みの場合があります。