2012年01月08日
Posted by {^L^} at 2012年01月08日23:58 Comment(14)

斉賀製麺所 1月9日で閉店

斉賀製麺所 1月9日で閉店

斉賀製麺所 1月9日で閉店 

今日はどうしても丸亀まで遠征しなければなりません。 明日1月9日を持って閉店する
斉賀製麺所で最後のうどんを思い出に刻み込むために。

{^L^}のうどんの師匠1000店制覇のSAKASANから直伝で教えてもらった丸亀の名店です。
このブログでもGWや夏休のお奨めのお店として必ず登場しました。 

ある意味飯山なかむらよりも県外の人には分りやすいうどんです。 麺よし出汁よし
太さも弾力も迫力があります。

おまけに恐さぬ以降にOPENしたお店なんで、S級店のように長蛇の行列になりません。
観光シーズンの穴場として自信を持ってお奨めできたお店です。

その斉賀製麺所が閉店するとの情報が12月に飛び込んで来ました。 あんなに流行って
いるのになんで??? と思ったんですが、店頭に健康上の都合で1月9日を持って閉店
と張り紙が出ていると言うのでガセネタでは無いようです。


斉賀製麺所 1月9日で閉店

続々と斉賀ファンが押し寄せて、TwitterやBlogに閉店の張り紙の写真もUPされました。



高松からだと往復2時間はかかるんで暮れの忙しさの中、なかなか行けず、とうとう
閉店を明日に控えた今日行ってこれました。


斉賀製麺所 1月9日で閉店
斉賀製麺所 1月9日で閉店

閉店を知ってか知らずか、今日も第二駐車場も満車で少し待ってようやく入店。
特には店内に張り紙等はありませんでしたけど、事前情報によると店内の写真撮影は控え
てくださいとの事なので今日は写真は撮りません。 

掲載のうどんの写真といりこ天は過去の物の使い回しです。

お客さんが食べてるのは肉うどんが多いんですが、{^L^}が食べるのは斉賀を一番
シンプルの味わえる、醤油とかけ。 どちらか片方では斉賀を堪能できません。

お店によっては、醤油うどんを食べた後にかけを食べると、麺がふにゃふにゃに感じて
しまう場合がありますが、斉賀に限っては大丈夫。

先に醤油うどんから食べます。 ちょっと固腰で一部煮えが若いところもありましたが
それも小麦の香りを楽しめるレベルで気になりません。

高松市内ではこの麺は食べれませんね。 

続いて、行列に並びなおしてかけうどんを頼みます。 セルフ温めるシステムですが
斉賀ではひやあつで食べる事にしています。

大将は元気そうで顔の艶も良いですね。 うどん屋の宿命の手首でも壊したのかな?
それとも体調を崩したのは社長と呼ばれるの方? 

そんな事を思いながら、空いている席に座って生姜をすります。 斉賀の出汁には
生姜が必須です。

ずずっと先に出汁を飲むと、いりこの香りと嫌味でない苦味がガツンと来ました。
これこれこれですよっ!  大将が修業した田村とはまったく違う出汁なんで大将の
オリジナルでしょうけど、この出汁は県内いりこ出汁のTOP5には間違いなく入る
美味しい出汁です。

最後にもう一度この出汁が飲めてよかった。 丸亀までクルマを飛ばした甲斐があり
ました。 ストロングさではよしやや、松岡を持ってしても代えがたいインパクトの
ある出汁です。

このいりこの掻き揚げも、もう食べれないと思うと寂しいですね。
斉賀製麺所 1月9日で閉店

再開の折には、郊外のもっと規模の大きなお店で、県外人をたくさん受け入れて
欲しいと願うのはさぬきうどん界のすべての人の思いでしょう。 

大将、社長待ってますよっ!


イキイキTVの斉賀製麺所






以前の斉賀製麺所の日記


                          5月5日 


                          これ食べた 







斉賀製麺所 ★2012年 1月9日を持って閉店    讃岐うどん遍路
住所: 香川県丸亀市土器町西7-79 コーポ植田1階地図  
電話:  2012年1月9日を持って閉店
営業日   2012年1月9日を持って閉店
営業時間  2012年1月9日を持って閉店
駐車場   2012年1月9日を持って閉店








同じカテゴリー(エンジョイさぬきうどん!)の記事画像
柳川製麺所
讃州めんめ
上田製麺所
絶品 生するめのイカ天 いけこうどん
法要膳 料亭二蝶
心うどん 詫間
同じカテゴリー(エンジョイさぬきうどん!)の記事
 柳川製麺所 (2024-05-13 08:00)
 讃州めんめ (2024-05-12 08:00)
 上田製麺所 (2024-05-11 08:00)
 絶品 生するめのイカ天 いけこうどん (2024-05-10 08:00)
 法要膳 料亭二蝶 (2024-05-09 08:00)
 心うどん 詫間 (2024-05-08 08:00)

この記事へのコメント
チェックはしていたのですが行けずじまいで閉店とは(涙)
Posted by 代表取締役けいぴょん代表取締役けいぴょん at 2012年01月09日 09:06
今日までですね。

寂しい。。。
Posted by カメカメ at 2012年01月09日 09:24
こんにちわ。僕も年末に斉賀には行きました。田村をベースに大将の新しい感覚を取り入れた珠玉のうどんを提供してくれる貴重なお店でした。また社長の天ぷらもセンスよく、お気に入りのお店だっただけに残念です。僕の目には大将は以前より痩せられ、社長も顔色がよくないように見えました。お店は空いていたのですが、事情は聞けなかったのですが。また体調がよくなった時に、マイペースでいいから再開してほしいと思います。でもうどん屋さんは労力の割にはまるで利益が出ないので、気力を出すのが大変だと思います。
Posted by めんくい at 2012年01月09日 09:49
僕も好きなお店だったのでとても残念です。

最近若い大将の店の閉店が多くて残念でなりません。
Posted by ひしえもん at 2012年01月09日 12:11
あらまっ! 同じ日に同じメニューを食しましたよ。
いつもは1食だけなのですが、昨日だけは
かけと醤油、最初で最後のセット注文でした。
…ぶっかけも食べたかった (ノД`)シクシク
Posted by sakasan at 2012年01月09日 13:06
僕も初めてのうどんミーティングに参加した時の3軒目の
思い出のある店だし、残念でたまりません。
Posted by 楠上馬 at 2012年01月09日 13:40
代表取締役けいぴょんさん>

ここの出汁は他では無いいりこガンガンでしたから
残念です。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月09日 23:55
カメ さん>

ほんと残念です。 遠いのでそれほど回数は
行けなかったんですが名店です。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月09日 23:56
めんくい さん>

うどん屋さんは儲かってると人がうらやむお店でも
トントンが精一杯ですね。 お土産が売れるお店しか
儲かってるところはないぐらい厳しいです。

とくにさぬきうどんは手間をお金に転換しないのが
これほどまでに心を打つ食べ物になった一因も
あるので複雑です。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月09日 23:59
ひしえもん さん>

流行っているのに閉店しないといけない大将の心中
察します。

今年は年寄りのお店の閉店も増えると思います。涙
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月10日 00:01
sakasan さん>

ちょうど冬だからかけ系に茹で加減をあわせているようで
醤油はちょっと固残りがありましたが、確かにかけはパーフェクト
でした。 出汁も過去最高の気がしたのは気のせい?

とにかくあの一杯を食べれてよかったです。
岩田屋の次にいりこ出汁では印象に残る逸品でした。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月10日 00:04
楠上馬 さん>

ここをミーテイングに選ぶとはなかなかするどい
幹事ですね。

再開を祈りましょう。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月10日 00:05
オープンした当初は、ダシがかなり田村の味に近く(麺は当初から田村よりガッチリ)、田村まで出張らなくても近場で田村の味が味わえる~と思ってましたが、ある時期からガラリと斉賀オリジナルのダシに変わりましたね。

サッカーの試合後なんかによく昼飯で喰わせてもらってたお店です。
Posted by boneco at 2012年01月10日 08:39
boneco さん>

{^L^}は初期の出汁より後半の方が好みです。
初期の出汁は現在の名もないが似てますが、醤油が違うので
ちょっと名もないの方がドライですかね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月11日 00:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
斉賀製麺所 1月9日で閉店
    コメント(14)