2010年09月08日
Posted by {^L^} at 2010年09月08日23:30 Comment(6)

練り込みうどん@大島家

練り込みうどん@大島家

練り込みうどん@大島家

台風一過でまたまた暑くなりそうですね。アセアセ  今日はランチはお休みして8月に食べたもん
を整理して置きましょう~♪

まずは讃岐屋甚兵衛さんが大島家さんにオーダーした、みょうがとおくらを練り込んだうどんです。 
これは水をまったく入れずにおくらとミョウガの水分だけで練り上げた、大将の力作。


練り込みうどん@大島家
練り込みうどん@大島家
練り込みうどん@大島家

どうもミョウガの香りはすぐ飛んでしまうようで、茹で上げるとミョウガの香りはほんのりと香る
ぐらいでしたが、おくらの粘りで麺がつるつるです。

大将によると、オクラは味や香りと言うより上質のつなぎとして真価を発揮したとか。 
ほうっ~メモメモ。  つながりにくい物を練り込む時に使えそうですね。

続いて、大阪のてるてるぼーずさんの来讃に合わせて練り込んだ、おくらとミントと紫蘇を練り込んだ
うどんです。 赤紫蘇があれば、色目がよかったんですが、7月で終ってしまってました。涙


練り込みうどん@大島家
練り込みうどん@大島家


茹で時間を短くして香りが飛ばないように極細に打ってもらいました。 さっと茹でてざるうどんで
食べると、つるつる感と紫蘇の香りがほんのりと楽しめる夏向きの食感でした。


今まで色々練り込んで来たので、大体香りを引き出す場合は蕎麦ぐらいの細さに打ってもらうと良い
事が分かってきました。 

ゴボウとかの場合は逆に太めに打って、茹でた後、少し置くと香りが増すようです。 消えてしまう
香りと、時間が経つと出てくる香りがあるんですね。 ビックリです。


練り込みうどん@大島家
練り込みうどん@大島家


つづいて、香りじゃなくて味重視のうどんです。 なにせ、ひじきを練り込んでるんで麺に味が
ついてます。 出汁は薄味でも、鰹だしでも、いりこ出汁でもなんでも合います。

ひじきの香りも意外に出るんですよね。  まあ好きな人は少ないかも知れませんが。。\(^^;)

吸い物のような出汁とか、おでんの出汁なんかとの相性も次回調べてみたいと思います。

練り込みうどん@大島家
練り込みうどん@大島家

最後は、これまた定番のカレーを練り込んだうどんです。 生麺の時は目がシバシバするぐらい
スパイスが効いてます。

何年か前に、カレー練りこみうどんを作る時に、それを聞いた人はカレーをかけなくても茹でる
だけでカレーうどんになるとイメージしたようですが、それはないです。{^笑^}


練り込みうどん@大島家
練り込みうどん@大島家
練り込みうどん@大島家

出汁や醤油で食べて微妙にカレーの風味がする程度です。 釜玉なんかだとカレーのピリッとした
ところが面白いですね。

色々な練り込みのオーダーに対して、大将のノウハウの蓄積がとても役に立ちます。 ああだこうだと
大将と相談しながら練り込む物の構想を練るのは楽しいですね。

ひじきがすごくよかったので、釜揚げしらすとか、その路線で新しい味に挑戦したいと思います。






以前のわかめうどん屋 大島家の訪問記


           新茶パスタ 6月16日 


           炭うどん 6月27日 



★イキイキテレビでさぬきうどん100選に選ばれた大島家の動画が見れます。

イキイキテレビ



わかめうどん屋 大島家( 旧 WAKAME うどん金原 ) 讃岐うどん遍路のページ
               スタッフのぷ~たろうさんのBlog
住所:   香川県高松市松縄町313-1番地  地図
電話    087-865-2524
営業日  定休:木曜日
営業時間 11:00~15:00 ( 居酒屋の時間が変更になりました。17:00~21:00 うどんのみもOK )









同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
柳川製麺所
讃州めんめ
上田製麺所
絶品 生するめのイカ天 いけこうどん
法要膳 料亭二蝶
心うどん 詫間
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 柳川製麺所 (2024-05-13 08:00)
 讃州めんめ (2024-05-12 08:00)
 上田製麺所 (2024-05-11 08:00)
 絶品 生するめのイカ天 いけこうどん (2024-05-10 08:00)
 法要膳 料亭二蝶 (2024-05-09 08:00)
 心うどん 詫間 (2024-05-08 08:00)

この記事へのコメント
ひじきうまそうですね(^_^)
それにしてもオクラがつなぎとして良いとは驚きです!あと、ゴボウは茹でてからしばらく置くと香りが増すのも驚きです!
不思議ですね〜(゚o゚;;
Posted by ひしえもん at 2010年09月09日 07:54
練りこみうどんって本当に奥が深いですね。

大将も色々な素材を練りこんでいるだけあって、打ち合わせの段階から「どんなうどんになるんだろう??」ってわくわくします。

いま、気になっているのは クマザサ・・・岡山県北のうどん屋さんで商品化している・・・?とか言う噂を聞いたような気がするんですが・・・。

あと、干しえびとか干し貝柱なんかも良いかも?!
Posted by 讃岐屋甚兵衛 at 2010年09月10日 00:12
ひしえもん  さん>

ひじきは、ほんと麺に味がついてるんで、美味しいですよ。
麺の味を生かした専用の出汁を開発したら衝撃の美味さに
なると思います。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年09月10日 01:31
讃岐屋甚兵衛  さん>

そうなんですよ。
{^L^}も色とか香りは十分楽しんだんで、これからは
味がある物を練り込んでみようと思ってます。

干し貝柱よいですね。 きっと美味しいと思います。
海老は香りが吉とでるか凶と出るか。。

{^L^}は釜揚げしらすやってみます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年09月10日 01:34
先日は大変お世話になりましたm(__)m
っていつもですね(@_@;)
師匠のおかげで色んな練り込み麺にチャレンジできて
めちゃめちゃ楽しませていただいてます♪

一昨日は全粒粉の麺があったので、わかめうどんと両方買って
帰りました(*^_^*)
大島家の大将に
『帰ってきとったんか?!』
と声をかけていただいて、まるで生まれも育ちも香川だったかのような
錯覚をおこしました(^^ゞ

師匠にお会いできなくて残念でした(>_<)
また次回は是非ご一緒してくださいね~!(^^)!
Posted by てるてるぼーず at 2010年09月10日 03:42
てるてるぼーず さん>

またまた入れ違いで残念でした。涙

今回はパン屋巡りもしたんですね。
パン職人さんも来たのかな?

石川うどんの醤油うどんを気に入って
もらったようですね。

大阪のうどんより少し柔らかい分グニューンと
伸びます。 

ひる丸のうどんも伸びるから、なんとなく
香川のうどんの違いが分かったかな?
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年09月11日 00:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
練り込みうどん@大島家
    コメント(6)