2010年09月04日
Posted by {^L^} at
2010年09月04日23:49 Comment(8)
てんぷら食堂 まん福

てんぷら食堂 まん福
あじいっ! あづ過ぎるぅ~ 天ぷらでも食べてカロリーの流出を補填しないとねっ! 奥さんっ!
って事でやって来たのは、空港の下の天ぷら食堂まん福。 藁葺きの屋根でお馴染みのお店です。


普段は天ぷらは食べない{^L^}ですが、今日はつぶあんなさんと愛媛のりこさんが来てるのでお二人に
助けてもらって天ぷらを食べようと言う魂胆です。
春の秘密のケンミンショーの時に、香川では煮物を天ぷらにすると言うお手本を演じたお店なんだと
りこさんに解説しながらの入店です。 りこさんによると松山では天ぷらは下味付けないようですね。
混まないうちに行ったので、待たずに座れました。 ここは12時を超えるとなかなか座れません。
三人居るんでバラバラに注文します。 大きな海老の乗った天重 1280円は{^L^}の担当です。汗



野菜天ぷら定食680円と、まん福天ぷら定食1080円は、天ぷらが揚がる毎に美人のお姉さんが持って
来てくれます。 いわゆるお座敷天ぷらですね。
天重の{^L^}は追加で、トマトの天ぷら170円とうにの天ぷら330円を頼みました。 雲丹は海苔で
巻いて揚げるそうです。 残念ながら今日はウニは売り切れだったので、あわび650円に変更。

{^L^}の海老天重が出来てきました。 海老の天ぷらがそそり立ってますよっ!
大海老ですが味は繊細です。 ただタレが目一杯かかっていて野菜はどれを食べても同じような味
になってました。 天丼と天重って器が違うだけに思ってましたが、こうやって食べてみると天重
の方がタレが染み込んだご飯の割合が多いですね。 天丼だと下のほうのご飯がタレがかかって
なくて、箸休めができるんですが、ご飯もタレまみれなんでちょっとくどくなります。

そこで、まん福食堂特性塩辛の出番です。 ゆず味のさっぱりした味でタレでボケた舌に渇を
入れます。 たくあんも用意されてます。



お座敷天ぷらの方は後から後から追加が出てきます。 680円の定食でも結構な数ありますよ。
野菜の天ぷらは、南瓜も蓮根も下味は薄めでした。 煮物の天ぷらはTV用のネタですね。
トマトの天ぷらはすっぱくて味の変化になりました。 アワビの天ぷらは油で揚げることによって
味が濃厚になり美味しいですね。 ただ最後の方に食べたんでもう舌が疲れてたのが残念です。

う~んやっぱり巨大海老の天ぷら重は、おっさんには荷が重かったようです。 野菜の天ぷら定食
になにか2~3品好きなネタを揚げてもらうのがよさそうですね。
なにせ、鰆の味噌漬けの天ぷらとか、まぐろのタタキ風天ぷらとか変ったネタの天ぷらもあります。
そう言えば、アボガドも揚げてもらったんですが、美味しかったですよ。 ハツとかズリの天ぷら
も今度食べてみたいなぁ~
そう言えば今日はお昼ご飯以来全然お腹がすきませんね。 これは体重計に乗るのが恐ろしいです。滝汗
てんぷら食堂 まん福
住所: 香川県高松市香川町川東下324-1 地図
電話 087-879-5233
営業日 無休
営業時間 平日 11:00~14:00 17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
この記事へのコメント
(@^^@)/コンバンワ
今日はありがとうございました
ご馳走様でした<(_ _)>
カラッと揚がった天ぷら、油っこくなく、とっても美味しかったです
ご飯党の私なんですけど、ここのご飯も美味しかったです♪
あ、実は私、四国中央市なんです(^^;
なもので、香川にはちょくちょく来れる距離なんです
またお邪魔すると思うので、よろしくお願いします(∩.∩)
今日はありがとうございました
ご馳走様でした<(_ _)>
カラッと揚がった天ぷら、油っこくなく、とっても美味しかったです
ご飯党の私なんですけど、ここのご飯も美味しかったです♪
あ、実は私、四国中央市なんです(^^;
なもので、香川にはちょくちょく来れる距離なんです
またお邪魔すると思うので、よろしくお願いします(∩.∩)
Posted by りこ at 2010年09月05日 00:16
僕はかき揚げ丼がいいですね(^_^)塩辛も食べてみたいです!
体重計の結果はどうでした?(;゜0゜)
体重計の結果はどうでした?(;゜0゜)
Posted by ひしえもん at 2010年09月05日 00:27
おもわず、画面の海老ちゃんにかぶりつきしたで~^^v
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年09月05日 06:04
海老とホタテのかき揚げが良いですね。
お値段もお値打ち価格だし。
ソーセージ好きの私としてはやはりソーセージは気になる(笑)
今日のゲストは「りこ」さんだったんですね。
つぶあんなさんとこでちょくちょくお見かけする方ですね。
最初「松山のりこ」さんという人が来たのかと思った^^
お値段もお値打ち価格だし。
ソーセージ好きの私としてはやはりソーセージは気になる(笑)
今日のゲストは「りこ」さんだったんですね。
つぶあんなさんとこでちょくちょくお見かけする方ですね。
最初「松山のりこ」さんという人が来たのかと思った^^
Posted by PSY at 2010年09月05日 10:12
りこ さん>
昨日はどうもでした。(^^v
りこさんは四国中央市だったですよねっ!
{^L^}は鳥坂以西は伊予の国ひとくくりなんです。\(^^;)
昨日はパンツのゴムがお腹に食い込んで大変でした。汗
体重は増えなかったんですけどね。
次回はまつはまへご一緒しましょう~♪
昨日はどうもでした。(^^v
りこさんは四国中央市だったですよねっ!
{^L^}は鳥坂以西は伊予の国ひとくくりなんです。\(^^;)
昨日はパンツのゴムがお腹に食い込んで大変でした。汗
体重は増えなかったんですけどね。
次回はまつはまへご一緒しましょう~♪
Posted by {^L^}
at 2010年09月06日 01:01

ひしえもん さん>
塩辛はさっぱりして美味しかったんですよ。
それでいて無料ですから。 これも讃岐価格?
夜セーブしたんで体重は増えなかったけど
パンツのゴムが食い込んで。。。アセアセ
塩辛はさっぱりして美味しかったんですよ。
それでいて無料ですから。 これも讃岐価格?
夜セーブしたんで体重は増えなかったけど
パンツのゴムが食い込んで。。。アセアセ
Posted by {^L^}
at 2010年09月06日 01:03

シネマ大好き娘 さん>
シュワシュワもあるでよぅ~ \(^^;)
シュワシュワもあるでよぅ~ \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2010年09月06日 01:04

PSY さん>
昔、よくソーセジのカツドック食べました。
おっさんは掻き揚げはもう胸焼けしますね。
松山のりこさん。 受けました。\(^^;)
昔、よくソーセジのカツドック食べました。
おっさんは掻き揚げはもう胸焼けしますね。
松山のりこさん。 受けました。\(^^;)
Posted by {^L^}
at 2010年09月06日 01:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。