2008年08月07日
Posted by {^L^} at
2008年08月07日20:33 Comment(6)
あきやま茜町店

あきやま茜町店
その昔、中央卸売市場で凄い男がいるとの噂を聞きました。 なんでも魚の目利き
が凄くて、入荷した魚の中から良い物だけを選び抜いて買い付けるのだそうです。
見ていて凄腕に痺れた魚屋さんが、どちらさんですか? と意を決して聞いてみると
魚料理店をやっているとの事でした。 浜ノ町のあきやまです。
その話を伝え聞いて、{^L^}もすぐに行って見ました。 当時はまだ営業していた
浜ノ町の浜ノ町健康増進センターの西側です。
裏はすぐ西浜漁港で、言わばフィッシャーマンズワーフ的立地です。
黒ソイの活け造りを食べましたが、生きの良さは食べ終わってもまだ魚が動いている
事でも分かりました。 天ぷらや煮付けも美味しく、それからは足げく通いました。
通っているうちに段々色々な事が分かってきて、あきやまは魚市場の仲買の権利も持って
いるので、その分魚の仕入れが安い事。 場所柄漁師さんのお客さんも多く市場に
入荷する魚の、生きた情報がふんだんに入る事。
磯盛と言って、1万円ぐらいの魚貝類の大魚盛は、どんなお客さんを連れて行っても
満足してくれました。 お世辞にも綺麗なお店ではないのですが、それもフィッシ
ャーマンズワーフなら文句を言う人は居ません(笑)
そんなあきやまの、息子さんが茜町にお店を出したのは今から9年ほど前だったと
思います。 こちらはなにせ新築ですからお店も綺麗で接待にも使えるほどです。
魚の美味しさは本店と同じですが、息子さんは京都の料亭で修行したので、その技
がプラスされます。
煮付け類は京味ではなく本店の味を引き継いでいますが、揚げだし豆腐は京都なら
ではの味です。
この日のお客さんは魚には超うるさいお客さんだったので、そこいらの生簀料理
のお店では無く、あきやまの息子さんのお店に案内することにしました。

ちょうど戻り鰹のいいのが入っていて、お客さんも大喜び。 続いて秘策の黒ソイ
の煮付けには、お客さんもただただ関心するばかり。

{^L^}の面目躍進です。(笑) 帰り際に大将に最近の美味しいうどん屋の情報
を聞かれたので、何軒か紹介しました。
本店と違い、お昼の営業がないのところだけが残念なお店です。 あと本店もそう
ですが、ワサビが生でないのも惜しいところです。


あきやま茜町店 お店のHP無し
住所: 香川県高松市茜町7-16 地図
電話: 087-862-1392
営業日 水曜日定休
営業時間 17:00~22:00
この記事へのコメント
浜ノ町の店には何回か行った事ありますが
息子さんの店にはまだ・・・
黒ソイの煮付けで1杯飲みたいです
息子さんの店にはまだ・・・
黒ソイの煮付けで1杯飲みたいです
Posted by 湯・遊・しおのえ at 2008年08月07日 22:47
湯・遊・しおのえさん今晩は。
浜ノ町のお店をご存知なら、お値段据え置きでお店が
綺麗と言えば雰囲気分かってもらえますね(笑)
黒ソイ 800円だったと思います。
活け造りを頼まず、黒ソイと、揚げだし豆腐で一杯
やると居酒屋並みのお値段です。 天ぷらも本店より
美味しいですよ。
浜ノ町のお店をご存知なら、お値段据え置きでお店が
綺麗と言えば雰囲気分かってもらえますね(笑)
黒ソイ 800円だったと思います。
活け造りを頼まず、黒ソイと、揚げだし豆腐で一杯
やると居酒屋並みのお値段です。 天ぷらも本店より
美味しいですよ。
Posted by {^L^}
at 2008年08月07日 23:21

いつも美味そうって拝見してます!ここ昔から好きなんですよ!
Posted by けいぴょん at 2008年08月08日 09:39
はじめまして。
息子さんとは友達です^^
できた時にやるなぁ~って思ってましたが、食べてみて納得でした。
息子さんとは友達です^^
できた時にやるなぁ~って思ってましたが、食べてみて納得でした。
Posted by sayury at 2008年08月08日 17:47
けいぴょんさんも常連さんでしたか!
お客さんによって、死後硬直の固いのが好きな場合は
生簀料理店へ。
魚好きな人の場合はちゃんと下ごしらえがしてあるお店へ
行きます。
うどんで言うと、固腰の山内系と、もちもちのなかむら系
と言ったところでしょうか(笑)
Blogに書く前にちょっとググッてみたんですが、あまり
あきやまの事を書いている人いないですね(涙)
お客さんによって、死後硬直の固いのが好きな場合は
生簀料理店へ。
魚好きな人の場合はちゃんと下ごしらえがしてあるお店へ
行きます。
うどんで言うと、固腰の山内系と、もちもちのなかむら系
と言ったところでしょうか(笑)
Blogに書く前にちょっとググッてみたんですが、あまり
あきやまの事を書いている人いないですね(涙)
Posted by {^L^}
at 2008年08月08日 21:41

sayury さん息子さんと友達でしたか!
そしたら、恵介のイケメンの息子さんとも友達かも?
2人目の子供さんが出来てはりきってますね。>大将
そしたら、恵介のイケメンの息子さんとも友達かも?
2人目の子供さんが出来てはりきってますね。>大将
Posted by {^L^}
at 2008年08月08日 21:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。