2011年01月20日
Posted by {^L^} at
2011年01月20日23:59 Comment(6)
カキオコ後編

カキオコ後編
2軒ハシゴしてお腹がパンパンの{^L^}ですが、やっぱりブロガーとしては牡蠣フライソフトは
外せませんね。 腹ごなしを兼ねて五味の市までぶらぶらと歩いて行くことにしました。
途中の海産物の直営店で試食をしたりお土産を買ったり遠足気分満喫です。



牡蠣イカダのネタも売ってます。 もちろん{^L^}は買いませんでしたけど。 \(^^;)



五味の市の前の道の駅では牡蠣焼きも出来るようで、平日でも結構お客さんが居ました。(@@)
海産物市場では、まず入る前のプリンで足止め。 満腹の時には甘いものでも食べてお腹を
すかさなければなりません。 \(^^;) バキ

飛ぶように売れてましたよ。 髭のおっちゃんの手作りで無店舗で売ってるそうですが、
こう言う商売って男子の願望ですよねぇ~♪ うらやましぃ~なぁ~♪
まずはお目当ての牡蠣フライソフト。 お腹が軟弱な{^L^}は写真を撮っただけで食べません。
あまりにも食い合わせが悪いですもんね。


隣で売っているじゃこ天はなかなか美味しいです。 天ぷらなのになぜか甘いのが不思議。


海産物は殻付きの牡蠣を中心にホタテとかブリとかもあります。 でも魚系は地元産では無い
ようでした。

さて最後に本命の安良田へ向かいます。 相変わらず瓦にレンガを置いたレトロなお店の前には
お約束の人形が。汗
もう14時過ぎてるのにまだ満席です。 ちょうど一組帰るところなんで入れ替わりに座れました。
おれっ! いつもの漁師のおっちゃんまた居ますよ。 このおっちゃんが養殖している牡蠣なん
ですよね。
安良田は鉄板の前に座れる確率が高くて、座れなくて椅子席になっても、鉄板席が空くと呼んで
くれます。 やっぱりカキオコは目の前で大量の牡蠣を鉄板に無造作に置いて焼くところが最大
の見せ場ですから、鉄板の近くに座りたいですね。


さてこれからお姉さんのカキオコを焼くところを堪能しましょう~♪ 注: 日生ではカキオコ
を焼く人は皆お姉さんと呼ばなければならないキマリがあります。 \(^^;)
と言う時にお姉さんが、お客さん何軒目? と聞くのでうどん巡礼の感覚で『 3軒目 』と答え
たら、お姉さんの表情が一変。 カキオコは生もんを扱ってるでハシゴは困るんだそうです。
そんなことはツユ知らずの{^L^}達はちょっとビックリ。 なんでも安良田のお姉さんの話によると
牡蠣はどうしても、体調の関係なんかであたる人が要るので、万が一のことがあった場合に
ハシゴをされると自分のお店の牡蠣が悪かったのかどうかが分からなくなるとの事。
確かにそうですね。 まだまだ安良田のお姉さんの話は続きます。
安良田では殺菌した牡蠣を使っているけど、日生のカキオコのお店の中には、冷凍を使ったり
生の牡蠣を使っているお店があるそうです。 生とは多分あたるのを恐れて殺菌処理済みの
痩せた牡蠣の事じゃないかと思います。
実際に自分のお店では信頼のおける漁師さんが持って来た一番美味しい牡蠣を使っている
のに他のお店をハシゴしたお客さんからお腹が痛くなったとクレームの電話が来ることがある
そうです。
なるほどぅ~ これはうどんとはまた違った問題点ですね。
ちょうど{^L^}もカキオコはハシゴするとと言うよりは、シェアしてまるまる一枚食べないと
かなり印象が薄くなると思っていたところなんで、次回は必ず一店完結にしようと誓いました。
ちょっとシュンとなってしまったので、それ以降の写真はありません。 前回の写真でごめんなさい。

この記事へのコメント
「たこ焼き風たこ串」がウマそーです♪
(↑棒読み)
詫間生まれの味がしますよ(苦笑)
(↑棒読み)
詫間生まれの味がしますよ(苦笑)
Posted by 団員D at 2011年01月21日 01:24
タウリンの大量摂取で肝臓も血圧もコレステロールも満腹中枢もバッチリですね!
生で食べるとお腹くだしちゃう体質ですけど(多分)、どれもプックリして美味しそうです♪
生で食べるとお腹くだしちゃう体質ですけど(多分)、どれもプックリして美味しそうです♪
Posted by じょんならず at 2011年01月21日 15:56
団員D さん>
なんか淡路のサービスエリアでも見ましたよ。\(^^;)
日曜日に寄ってみますか。{^笑^}
なんか淡路のサービスエリアでも見ましたよ。\(^^;)
日曜日に寄ってみますか。{^笑^}
Posted by {^L^}
at 2011年01月21日 23:50

じょんならず さん>
ありゃりゃ生牡蠣ダメなんですか。涙
{^L^}は生牡蠣大好きです。
そう言えば牡蠣は亜鉛も大量に含まれて
ますね。 今ごろ鼻血が出てきた。 \(^^;)
ありゃりゃ生牡蠣ダメなんですか。涙
{^L^}は生牡蠣大好きです。
そう言えば牡蠣は亜鉛も大量に含まれて
ますね。 今ごろ鼻血が出てきた。 \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2011年01月21日 23:53

ハシゴしないように気を付けます(^_^;)
それにしても牡蠣フライソフトはインパクト絶大ですね!
ソフトクリームと牡蠣フライは合いました?
それにしても牡蠣フライソフトはインパクト絶大ですね!
ソフトクリームと牡蠣フライは合いました?
Posted by ひしえもん at 2011年01月24日 23:42
ひしえもん さん>
うどん界では当たり前のハシゴが
こんな風な注意点があるとは目からウロコ
でした。汗
牡蠣フライソフトはてるぼうさんにおまかせ
しました。 \(^^;)
うどん界では当たり前のハシゴが
こんな風な注意点があるとは目からウロコ
でした。汗
牡蠣フライソフトはてるぼうさんにおまかせ
しました。 \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2011年01月25日 00:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。