2012年01月02日
Posted by {^L^} at 2012年01月02日23:58 Comment(10)

絶品 地エビのかき揚げ@さか枝春日店

地エビのかき揚げ@さか枝春日店

絶品 地エビのかき揚げ@さか枝春日店

正月なんで縁起もんの宝来袋うどんを食べましょう~♪  先だって開催された酒に合う
うどん料理コンテスト で県知事賞に輝いた料理です。 正月の3日間のみ春日店で食べれます。

さか枝うどんの春日店は4月のOPEN以来いつ前を通っても駐車場が満車で表まで行列が
出来てます。

有名店の悲しさで、支店が出来ると必ず本店と比較されてああだこうだと批評されますが、
新らしい物好きの香川県民がいまだに飽きずに押し寄せると言う事は満足度が高いと言う
事に他なりません。

{^L^}も具がゴロゴロ入ったカレーライスや、炙った鶏の皮の入ったつけ麺と言う気になる
メニューが次々登場するので注目してました。 

そんな折にさか枝春日店の西村裕子(ひろこ)さんに料理コンテストでお目に掛かってすべての
謎が解けました。 料理コンテストで優勝出来るようなスタッフがいたらそりゃ厨房の士気も
高くなりますね。 春日店は天ぷらが美味しいと評判なのはそう言うことだったんですね。

そんな中でも地エビの掻き揚げが美味しいと麺友さんから聞いたので先日食べに行って見ました。



地エビのかき揚げ@さか枝春日店
地エビのかき揚げ@さか枝春日店

到着するといつものように行列が出来てます。  流れは早いのでこれぐらいならすぐうどんに
ありつけそうです。

地エビのかき揚げ@さか枝春日店
地エビのかき揚げ@さか枝春日店
地エビのかき揚げ@さか枝春日店


ちょっと遅めに行ったので、天ぷら類は全滅してますが、天ぷら担当のおばちゃんがなんでも
注文してくれたら揚げて席まで持っていきますよっ!と、にこにこ顔で奨めてくれます。
このおばちゃん素晴らしいですねっ! こんな人が居たら活気が出ます。 花板さんですよ。
地エビのかき揚げ@さか枝春日店
地エビのかき揚げ@さか枝春日店
地エビのかき揚げ@さか枝春日店


かけ小190円と地エビの掻き揚げ160円を頼んで精算を済まして空いているテーブルを探します。
よく見てみると、カウンターのレジだけでなくて、別のところにもう一台レジが有ってカウンター
のレジが混んでると行列を離脱して早い方へ行けるようになってるんですね。


地エビのかき揚げ@さか枝春日店


{^L^}は掻き揚げは出汁に浸したい人なんで、うどんを食べずに待ちます。 しばらして
スタッフの人が地エビの掻き揚げを持って来てくれました。 

地エビのかき揚げ@さか枝春日店
地エビのかき揚げ@さか枝春日店



ほんと揚げたての熱々の掻き揚げです。 見た目が坂出山下の海老の掻き揚げとよく似て
ますね。 地海老と言う事でサルエビ と思われますが、ここの練り天は観音寺から運ばれて来る
ようなんで、ひょっとしたら観音寺で好んで食べられる皮の柔かいトラエビの可能性もあります。

地エビのかき揚げ@さか枝春日店


さっそく箸で割ってうどんにのせてみようと箸を入れると、さくっと割れました。 海老の下に
玉ねぎが敷いてあるので、割りやすいんですね。 出汁に浸けても玉ねぎから旨味が出てきます。
こりゃいいや。 山下のはクリスピーなのは良いんですが食べにくいですからね。

海老もさか枝の方が少し柔らかいかも知れません。 少なくとも衣はガチガチではなく程よく
カラッと仕上がってます。 半分に割ってもまだ大きくて、なかなか出汁に浸せません。
こりゃ地エビの掻き揚げを頼む時には、うどんは大にした方が良いですね。 アセアセ

いやぁ~ しかし噂どおりこの地エビの掻き揚げは絶品です。 これが160円でしかも高松市内
で食べれるなんて長生きはするもんです。 {^笑^}

しかしこれのミニチュア版もラインナップして欲しいですね。 あまりにもでかくてうどん小だと
うどんが負けてしまいます。 半分にしてサツマイモもちょっとだけ入れて100円にしてくれ
ないかな。 イモを出汁に浸すと出汁の味が一段と香りが良くなるんで好きなんです。


地エビのかき揚げ@さか枝春日店


肝心のうどんですが、この日はひやあつで食べました。 さぬきの夢ラリー中ですが朝から限定
100食のみのはずですからお昼には残ってるハズもありません。  だからさぬきの夢ではないと
思いますが、麺自体に風味があって出汁が良く乗りました。 

番町のお店で最後に食べたのは夏頃だったので、麺が同じかどうかは自信を持って断言する事は
できませんが、しなやかな腰と弾力は同じ系統と言って間違い無いでしょうね。 

さか枝を食べた事のない県外の方に一言で表すなら、ずるずる食べると歯茎が喜ぶ、喉が喜ぶ
食感とでも言いましょうか。  

香川の人、それも高松市内の人はほとんどの人がさか枝で食べた事があるハズですから
この食感体験済みですよね。

決して固さを感じない、あくまでもしなやかなのに、言葉で表すと腰があると言うしかない
この食感は、そうあのがもうと通ずるものがあります。 と言うかこのうどんに、がもうの出汁を
かけたら、がもうのうどんになってしまうじゃないかと思うぐらい同系統ですね。

どちらも昔からのうどん屋さんで、同じように量をこなすタイプの最高峰ですからね。 期せずして
同じような食感を目指していたのかも知れません。 とにかく毎日食べるのに最高の食感です。

出汁はこれまた、昔から高松でやっているうどん屋のスタンダード。 連絡船うどんの面影を
喉に抜け行く香りに残します。 竹清や末広も同じ香りがします。

ひやあつだったんですが、掻き揚げを待っている間にちょっと冷えてしまいましたけど、
さか枝春日店はひやあつが良いですね。 多分出汁を並々と注ぐと温度的にはちょうどよく
なると思います。  生姜も多目がお奨めですね。 連絡船うどんの感じを出すなら七味も
併用した方が良いです。

ひやあつのこの感じならら、県外からの巡礼の方にお奨めしても満足してもらえると思いますね。
これはしばらくウォッチを続けて、GWのお奨め店入りするかどうか注目したいと思います。



地エビのかき揚げ@さか枝春日店


さて今年のお正月の3日間だけ食べられる、酒に合ううどん料理コンテストの優勝作品の
【 さぬきの宝袋 】 を元旦に食べに行って来ました。 お店では、【 宝来袋 】と
命名してるようです。 注文すると【 タカラ一丁 】と注文が通ってましたけど。。 \(^^;)

これもまたカウンターで注文して精算。 席で待っているとお店の人が持って来てくれました。
巾着の口がかんぴょうでなくてモロヘイヤで巻いてるのが良いですね。 どこから開けようかと
しばし悩みます。


地エビのかき揚げ@さか枝春日店

割箸だけだとやはりあまり綺麗には開けませんでしたが食べるのには関係無いですからね。

地エビのかき揚げ@さか枝春日店


具をひとつひとつ取り出しながら食べていきます。 出汁はちょっと濃い目ですね。 
かけうどんの出汁とは全然違う感じです。 具材から色々な味が出てるのかも知れません。


さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店


これ汁系なんでコンテストの時に果たしてお酒に合うのかな? と思ってたんですが
実際食べてみると意外に酒に合います。 と言うか日本酒が欲しくなりましたよ。 \(^^;)

袋を開けると中なら次々と食材が出てくる楽しさも新鮮です。

コンテストでプロの部の並々ならぬ競合を押さえて優勝しただけのことはあります。
やっぱり審査員はよく見ているなぁ~

ちなみにこれが、コンテストの時の作品です。 左下がこのさぬきの宝袋、右上がたくちんの
讃岐うどんと車海老のかきあげ、その下が{^L^}のオリーブハマチの酒盗うどんです。

さぬきの宝袋@さか枝春日店
さぬきの宝袋@さか枝春日店


地エビのかき揚げ@さか枝春日店

{^L^}のエントリー作品はうどんを寿司に見立てて、オリーブハマチの内蔵で作った塩辛を
載せた物。 彩りに車海老を飾ってます。 味は良かったんですが、握りずしのように
一口で食べる味付けにしていたのに、審査員の面々はうどんを1本すすってみただけなんで
ちょっと味が薄かったですかね。 こう言うコンテストでは完成見本と試食に味付けした物を
両方用意しとくべきだと学習しました。\(^^;)

餡餅雑煮@さか枝春日店

食後には張り紙にあった餡餅雑煮を。 うどんが入ってるかと期待したんですが、やはり
入ってはなかったですね。\(^^;)


まあしかしやはり香川のお客さんは舌が肥えてますね。 うどん雀のように本店と味がどうこう
と騒がず、美味しいお店、満足度の高いお店には自然と集まってきます。 これだけレベルの
高い惣菜や新作のメニューがあるとこれはもう番丁の本店とは関係なく美味しいうどん屋として
位置付けとなると思います。

{^L^}も讃岐うどんに新風を吹き込む若手として、これまで鶴丸のたくちんや、やまとの大将、
さぬ一の大将、三徳Jr に注目して来ましたが、さか枝春日店とヒロコさんにも注目した
いと思います。 ( 天ぷらのおばちゃんにもLoveっ! )


 


さか枝うどん 春日店
住所:   香川県高松市春日町1075 地図
電話     087-814-7200
営業日   無休
営業時間  7:00--15:00






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
タモそば
新店 饂角製麺 うかくせいめん
冷やし素カレー さぬ一
手打ちうどん 大蔵 錦町へ移転オープン
全粒粉入りうどん 手打ち麺や大島
ANTI NOODLE アンチ ヌードル
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 タモそば (2024-04-20 08:00)
 新店 饂角製麺 うかくせいめん (2024-04-19 08:00)
 冷やし素カレー さぬ一 (2024-04-18 08:00)
 手打ちうどん 大蔵 錦町へ移転オープン (2024-04-17 08:00)
 全粒粉入りうどん 手打ち麺や大島 (2024-04-16 08:00)
 ANTI NOODLE アンチ ヌードル (2024-04-15 08:00)

この記事へのコメント
休日の朝、うどんが食べたくなるとさか枝か朝日新町のたも屋へ行ってます。

どちらもワカメ無料なので。(笑)

明日まで休みなのでまだ未体験の「あん餅雑煮」でも食べに行こうかな?
Posted by Samiy at 2012年01月03日 08:47
写真を拝見して坂出山下だぁと早とちり(-_-;)
同じさか枝でもこちらでは「中天」とか「小天」と言ってませんね。
明日は超久しぶりに福袋狙います♪
Posted by 馬 at 2012年01月03日 19:17
{^L^}さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

おおおお、美味そうですね!!
地エビのかき揚げ!!
宝袋うどん!!

さか枝春日店、元旦から開いてたんですね。。。。
知らなかった。。。。
Posted by cobara at 2012年01月03日 19:28
このトップにはちょっとひいた私です(;´∀`)
あんもち雑煮は家で食べたけど
外でも食べてみたいな~と思いつつ今日で終わったんかな?

明日は私も福袋狙いますよ~(*^_^*)
その後昼間ですかね?>馬さん?
Posted by つぶあんな at 2012年01月03日 22:23
Samiy さん>

あれSamiyさん家は餡餅雑煮じゃ
ないんですか? 西讃も同じだと
思ってたんですが。。

そう言えば田尾教授がマップ作って
ましたね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月04日 00:57
馬 さん>

なかなか絶品の掻き揚げですよっ!
是非お試しを。

PS: これから女将のお店でよく会い
   そうですね。\(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月04日 00:59
cobara  さん>

元旦から営業で大変な人出でしたよ。
まあ平日もそうですけど。

地エビの掻き揚げ是非食べてみてくださいね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月04日 01:08
つぶあんな さん>

他の天ぷらも美味しそうでしたよ。
三徳の年明けうどんを食べれば餡餅雑煮も
食べれてお奨め。

福袋ってどこの?
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月04日 01:10
これだけ個性が違えば別のお店ですね。
今年の抑えておかなければならないお店になりました。
Posted by ひしえもん at 2012年01月04日 12:12
ひしえもん さん>

こんどきつねうどんとか食べて見て置きます。
ここの冷やかけも気になりますね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月05日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶品 地エビのかき揚げ@さか枝春日店
    コメント(10)