2008年08月10日
Posted by {^L^} at 2008年08月10日23:44 Comment(15)

上田製麺所

上田製麺所

上田製麺所

名もないうどん屋を後にした、{^L^}と友人は、冷やかけを食べに、もう一軒
行きました。 

大田の駅の前の上田製麺所です。 実は{^L^}が一番好きなのはここのうどん
です。 行列が出来るようになる前の山越の麺に似てます。


上田製麺所
この大羽釜と、若大将の職人魂がこのうどんを生み出します。



細麺ながらしっかりと腰があり伸びる感触も絶妙です。  ただ駐車所が無い
ので人にはなかなか紹介できなかったのですが、最近休みの日は隣の銀行が
駐車場を解放するようになったので、土曜日と祭日は大手を振って駐車でき
ます。

もう一つ、元々が製麺所なので、作り置きの時間帯がありそれも紹介しにくい
点だったのですが、最近は注文の際に、蒸篭の麺か、次の釜を待つか聞いて
くれるようになりました。

営業時間が 9:00~15:00ぐらいと長いので、それでも釜にうどんが入って
いない時間帯がでますが、11:30~13:00ならまず間違いないでしょう。

上田製麺所


出汁が甘めなので、約10%ぐらいの超辛党の人には受けませんが、大勢の人は
はまると病み付きになる美味しさです。 製麺所の出汁と言うと手を抜いた物
が多いですが、ここの出汁はとても丁重に作られています。

つけうどんの出汁は、超がつくほど甘めですが、これは生姜を多目に入れて
8月後半からは無料のスダチがあるので、絞りいれると甘さが気になりません。

関東で有名な大型食堂の社長さんを案内した時には、この付け出汁は美味い
と唸っていました。 甘いの、辛いのとだと、食堂的には甘い方がうけるん
でしょうね。


{^L^}はこのお店にお客さんを案内する時には、きつねうどんが好きかどうか
を聞いて判断しています。 きつねうどんが好きな人はここの出汁はOKです。

このBlogによく登場する、吾里丸、たみ家、玉藻は全て甘口系になります。

きつねうどんがダメな人は、一福などの辛口の出汁のお店を案内します。

もう一つ、このお店は冷やかけをやってないのですが、注文する際に、
【 冷たいかけ出汁をお願いします 】と頼むと、足元に置いてある、タンク
に入れる前の掛け出汁をかけてくれます。

吾里丸と同じぬるかけですが、これが麺が締まってなんとも言えぬ美味さです。
注: かけうどんですが、生姜を入れます。 七味もWで入れると良いです。


お店の人もあまり慣れていないので、【 冷たいぶっかけ出汁の事ですか? 】 
と聞き直されることもありますが、掛け出汁の冷たいのだと伝えてください。

万が一作り置きに当たったら、{^L^}の名誉のために、もう一度ゴールデン
タイムに再訪してみてくださいm(_ _)m

麺友モカさんは、このように評価しております(汗)


上田製麺所


上田うどん(製麺所)   四国新聞のうどん遍路掲載無し。    
住所:   香川県高松市太田上町763-3  地図
電話    087-865-8037
営業日  日曜日のみ休み 祭日は営業
営業時間 9:00~15:00頃  







同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
タモそば
新店 饂角製麺 うかくせいめん
冷やし素カレー さぬ一
手打ちうどん 大蔵 錦町へ移転オープン
全粒粉入りうどん 手打ち麺や大島
ANTI NOODLE アンチ ヌードル
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 タモそば (2024-04-20 08:00)
 新店 饂角製麺 うかくせいめん (2024-04-19 08:00)
 冷やし素カレー さぬ一 (2024-04-18 08:00)
 手打ちうどん 大蔵 錦町へ移転オープン (2024-04-17 08:00)
 全粒粉入りうどん 手打ち麺や大島 (2024-04-16 08:00)
 ANTI NOODLE アンチ ヌードル (2024-04-15 08:00)

この記事へのコメント
大阪人の私はきつねうどんが大好きです。
そうか、それで上田のダシにハマれたんですね。

たみ家さんの梅干しも慣れない人には結構敷居が高いです。
上田の冷やかけは輪をかけて敷居が高いです。
注文してる人ほとんどいないもん・・・。
上田でさらっと冷やかけが注文できる日はまだまだ遠いです^^
冷やぶっかけで十二分に美味しいのでそれで満足してしまいそうです。
Posted by PSY at 2008年08月11日 00:21
PSYさん今晩は。  今メールしました(汗)

上田は出汁が玉より高いのでも分かるように、製麺所
ながら相当材料をおごっています。 

かけ出汁もしみじみ美味いと言う感じですね。
塩分取り過ぎないように、出汁を残そうと思っても
ついつい追い飲みして、結局飲み干してしまいます(笑)

ぶっかけ出汁には、わさびを入れたり、酢を入れたり
するお客さんも居ます(@@)

あの麺を醤油で食べたらさぞかし美味しいだろうと、マイ
醤油を持ち込んでみても、体が出汁の味を覚えて
いるので、醤油では物足りません。

PSYさんもハマッて毎回電車を途中下車してください(笑)
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月11日 01:03
おはようございます。
実は私が以前ここに行ったのも、本家のHPを見て・・・
だったと思います。
「冷たいかけだしを頼もう!!」と心に決めて行ったのに、
見事に「冷たいぶっかけ出汁の事ですか?」マジックにかかり
甘~い甘~い出汁のぶっかけを食べました。
そして、ぶっかけ出汁がひたすら甘かった記憶だけが残りました(笑)
駐車場の問題があるので、なかなか再訪の機会がなかったのですが
銀行さんの駐車場解放とは!!いい情報をありがとうございます!!

「職人魂」の前掛け・・・素敵です(*゚ー゚)
Posted by ぴょん子 at 2008年08月11日 06:59
こんばんわ。

このお店は私のお友達の親戚の家なので
ぜひ一度行ってみて~と言われてて、一度だけ行ったことがあります。
そのときはもう駐車場は開放されてましたけど・・・

だし甘かったかな?あんまり記憶がなくて( ̄□ ̄;)アセアセ.....
おうどんは美味しかったです~

また再訪しなくては(*^m^*) ムフッ
Posted by ちよみ at 2008年08月11日 19:10
ぴょん子 さん>

やっぱり、ぶっかけを食べましたか(汗) 

つけうどんなら生姜で調整できても、ぶっかけだとちょっと甘過ぎで
すね。   {^L^}の名誉のために、必ずリベンジしてくださ。

家業で始めたうどん屋さんって、普通うどん屋巡りなんかしないので
世間が冷やかけの時代になっているのに気が付かないようです。

近所の常連さんは、メニューに無い釜上げを頼んだり、わがまま言って
ますが、近所の人もまたここばっかりと言う人が多いので、冷やかけを
知らないのだと思います。

この地域は、馬渕派と上田派にキッパリと2分されて、絶対に贔屓の
店をゆずりません(笑) 

PS: バンセンの地図更新してます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月11日 22:49
ちよみ さん>

甘味情報いつも参考にさせてもらってますm(_ _)m

女性の方は甘いねぇ~と言いながら結構ハマル人が
多いようです。

男性の酒飲みの人には甘すぎるようで。。(汗)

熱いかけうどんも美味しいですよ。 この場合は
うどんを温めずにひやあつが良いです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月11日 22:55
情報ありがとうございました!!
写真で見てしまうと・・・もう・・・
Posted by ぴょん子 at 2008年08月11日 23:32
もうすでにはまっています^^
たしかにつけダシはかなり甘いのですが
生姜を多めに入れただけで十分に美味しかったです。
スダチを絞ったらさらに美味いだろうなと思いました。
元々がつけよりぶっかけの方が好きなので
ぶっかけでも十分満足できます。

かけうどんもすばらしく美味しいのですが
甘みのあるダシはしっぽくだともう絶品。
同じ琴電沿いの松岡共々冬場はヘビーローテーションになりそうです。
誰がなんと言おうと香川で3本の指に入るしっぽくだと思います。
松岡、上田、三徳、玉藻・・・あれ?すでに四本だ(笑)
Posted by PSY at 2008年08月12日 00:43
はじめまして
・・・いや、もしかしたら もかさんのところで書き込んでくださった方かな~
と思うのですが、どうでしょう ^^;

味覚に鋭い{^L^}さんが「一番」とは 感激です
私も上田のかけだしが一番好きです
もちろん 上田派です

昨日は一福で食べて お持ち帰りもしましたが
持ち帰り時間を聞いてくれて 麺をビニール袋じゃなくて
パックに入れてくれてびっくりしました
申し訳なさ過ぎて 次からは持ち帰り容器を持参しようとも思いました

また参考にさせてください
Posted by まい at 2008年08月12日 09:48
PSYさん> ありゃりゃ。 もうはまってましたか。
やっぱり甘党ですね。(笑)

しっぽくは松岡のもんですが上田のしっぽくも丁重に
手作りされてます。  蕎麦とアベックでどうぞ。
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月12日 21:35
まいさん> 上田の出汁がDNAにインプットされている大田人さんですね(笑)
ちょうど夏休だし、もう上田へ行きましたか?

向かいにまるいちができましたが、上田ファンは見向きもしないようで、
逆にお客さんが増えたように思えます。

一福の大将は、中村で誘導係をやってましたからね。 愛想も良くて
いい人です。 でも本来はシャイな人だと思いますよ。
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月12日 21:45
本日「ぬるかけ」初体験して来ました!
危うく「ぶっかけ」の囁きに惑わされそうになりましたが、
強い意志で「ぬるいかけ」を注文(`・ω・´)b゛
同行者2名は口を揃えて「甘い」との評価でしたが、
それでも「ぶっかけ」と比べれば天と地の差(!?)
私には丁度良く、すごい勢いで飲みほしてしまいました(笑)
たいへん香り高く、美味しゅうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
Posted by ぴょん子 at 2008年08月13日 20:18
ぴょん子さん 体験しましたか!

Blogを読み直すと、、生姜を入れのが必須だと書き忘れてました。
七味もWで入れると良いです。 ぴょん子さんならテンコ盛で
入れてください(笑)

熱いかけ出汁をかけるよりも、麺が締まっているのがお気に入りの
点です。 

ぴょん子 さんは知らないと思いますが10年以上前の山越は製麺所
なので、ちょっと固めだったんです。 まさにその麺に似ています。

あの出汁は後を引きますね。 こんど同行の人にも生姜と七味を
かけて食べてもらってみてください。
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月13日 22:30
はじめまして。名古屋在住のSon(そん)といいます。
いつも拝見させていただいております。
実は昔太田に長いこと住んでいて、毎週土曜日は「三里」「大島」「上田」「馬渕」のどれかの玉&出汁買いを家で昼飯に出てました。当然お店でも食べたことはあったんですが、本日行って思ったんですが、昔に比べて麺の感じが変わったなぁ~ってことですね。玉買いが多かったので時間がたっていたのかも知れませんが、もう少し緩めだったような。大将が若くなったせいですかね。いい感じに変化していて驚きました。食べたのは「ぶっかけ+生姜」です。決して罠にかかったわけではなく、あの付け出しがすきなんですよぉ~(照)次に訪問できるのが秋なので「あつかけ」か「ぬるかけ」いってみたと思います。

父親は馬渕派ですが、僕は「三里」「大島」「上田」「馬渕」全部好き派です(爆)
Posted by Son at 2008年08月14日 21:49
Sonさん今晩は。  麺がよかったでしょ! 冷やかけだとぶっかけよりも
更に麺が締まります。

大将の前掛けに決意が現れていると思います。 製麺所の実力は
うどん屋さんの比ではありません。 

農林水産大臣賞受賞の頃に馬渕へ行った人は皆ファンになってます。
上田の話をしても聞く耳を持ちません(笑)

確かに当時、洗ったばかりのピカピカの麺を手渡されると皆痺れた
ものです。 

{^L^}も上田へ通う前は、大島派でした。  三里はちょっとおとなしい
ですね。 
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月15日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上田製麺所
    コメント(15)